【カテゴリ:パソコン ML115-G5】
5月10日(月)の日記で書いた、秋葉原で買ってきた『ML115-G5』用の部品ですが、とりあえず装着しました。装着後、電源をオンし、グラフィック・カードに接続したモニターから『BIOS』の表示などが正常におこなわれる所まで確認しました。
OSのインストールなどは、まだしていません。
装着したのは、以下です。
1.サウンド・カード:
『CREATIVE Sound Blaster VX (SB-5.1-VX)』
2.グラフィック・カード:
『SAPPHIRE Radeon X1600 PRO 256M GDDR3 PCIE HDMI』
3.ハードディスク用のリムーバブルケース
『MRA201(SATA対応HDDマウントラック/黒)』
装着時にデジカメで撮った画像が結構多くなりました。
【追記】2012-09-11 10:05 記事のタイトルを変更
変更前:単なる日記
変更後:『ML115-G5』にサウンドカードとグラボとHDDマウントラックを装着した
変更前:単なる日記
変更後:『ML115-G5』にサウンドカードとグラボとHDDマウントラックを装着した
スポンサーリンク
↓本体後ろのブラケットを固定している金具をドライバーで外しているところ
↓金具を外しました
↓サウンド・カードを装着しました
↓グラフィック・カードを装着しました
↓グラフィック・カードとCPUファンとの隙間
↓本体後ろの下部
↓金具を元どおりに取り付け、固定しました
↓ハードディスク用のリムーバブルケースです
↓本体の前面カバーを外しているところ
↓カバーを外しました
↓5インチベイに装着されていたダミーの部品を外しました
↓前面下部には、ドライブを取り付ける為の予備のネジが付いています
↓ネジは、銀色がインチネジで、黒いのはミリネジです
↓リムーバブルケースの側面に黒色のミリネジを取り付けます
↓ミリネジは両側に取り付けます(計4個)
↓本体に、リムーバブルケースを差込んで装着しました
↓正面から見たところ
↓前面カバーを取り付けました
↓パカッ!!
↓ハードディスクを外してみようと思い、再度前面のカバーを取り外しました
↓3.5インチベイに取り付けられていた金属のカバーをはずしました
↓ハードディスクを抜き出しました
↓取り出したハードディスクの表側
↓ハードディスクの裏側
↓メモリも外してみました(表側)
↓メモリの裏側
↓メモリ・チップの拡大画像
参考までに、以下は、1年半以上前に買った同じ『ML115-G5』に装着されていたメモリ(512MB)とハードディスクの画像です。
↓旧・メモリ(表側)
↓旧・メモリ(裏側)
↓旧・メモリ・チップの拡大画像
↓旧・ハードディスク(表側)
↓旧・ハードディスク(裏側)
おわり
スポンサーリンク
【カテゴリ:パソコン ML115-G5】の最新記事
- 『ML115-G5』にインストールした『Windows 8 Enterprise 90日間評価版』をリセットした
- 『ML115-G5』のマザーボードを交換した(フロントパネル用コネクタ加工編)
- 『ML115-G5』のマザーボードを交換した(バックパネル加工編)
- 『ML115-G5』と『GeForce8400GS』で『T221』を使用して『QUXGA-W(3840×2400)』(12Hz)の表示を試してみた
- 『ML115-G5』に『Windows 8 Pro x64』をインストールした
- 『ML115-G5』上の“Ubuntu”を“12.04 LTS”にアップグレードした
- 『ML115-G5』のグラボを『GV-R545SL-1GI』に交換して『Windows 7』をインストールした
- 『ML115-G5』で『Phenom II X2 560 BE』は正常に動作しなかった
- もう1台の『ML115-G5』の電源も交換した
- 『ML115-G5』でCPUを『Phenom II X2 555 BE』に交換してみた
- 『ML115-G5』用の自作サイドパネルにファンフィルターを装着
- 『プラスチックボード』で作った『ML115-G5』用のサイドパネルの続き
- 『プラスチックボード』を使って『ML115-G5』のサイドパネルを製作
- 『ML115-G5』の電源を交換した
- 『ML115-G5』のサイドパネルに穴を開けた
- 『ML115-G5』のケースが錆びてきた
- 『ML115-G5』のサイドパネルへの穴あけを断念
- 『ML115-G5』への『刀3』の取り付け方法を見直しした
- 『ML115-G5』のケースファンを『光る!KAMAKAZEの風 92』に交換した
- 『ML115-G5』の『CPU』を『Athlon II X2 255』に交換した