【カテゴリ:パソコン ML115-G5】
5月22日の日記(=『ML115-G5』のケース内部にファンを追加)の中で書いた8センチのケースファンですが、6月13日の日記の中で書いた12センチのケースファンに交換しました。↓交換前(8センチのファン)
↓交換後(12センチのファン)
ついでに、チップセットの『ヒートシンク』につけていた2個の目玉クリップですが、もう1個追加して全部で3個にしました。
スポンサーリンク
ところで、5月20日の日記(=『ML115-G5』の『ケース背面ファン』を交換)の中で書いた、ファンガードを固定しているピンについてですが、自分は当時、そのピンをラジオペンチを使ってはずしましたが、そんな強引なことをしなくても簡単にはずせることが分かりました。
↓ファンガードを固定しているピン
以下のように、先の細くなっている『きり』などを使うことにより簡単に外せます。
自分は最近知ったのですが、このピンは『プッシュピン』というもので、PCパーツショップなどであれば、ケースファンの売り場などで普通に手に入るようです。
【追記】2012-10-05 20:25 記事のタイトルを変更
変更前:単なる日記
変更後:『ML115-G5』のケース内部に追加したファンを12センチのファンに交換
変更前:単なる日記
変更後:『ML115-G5』のケース内部に追加したファンを12センチのファンに交換
スポンサーリンク
【カテゴリ:パソコン ML115-G5】の最新記事
- 『ML115-G5』にインストールした『Windows 8 Enterprise 90日間評価版』をリセットした
- 『ML115-G5』のマザーボードを交換した(フロントパネル用コネクタ加工編)
- 『ML115-G5』のマザーボードを交換した(バックパネル加工編)
- 『ML115-G5』と『GeForce8400GS』で『T221』を使用して『QUXGA-W(3840×2400)』(12Hz)の表示を試してみた
- 『ML115-G5』に『Windows 8 Pro x64』をインストールした
- 『ML115-G5』上の“Ubuntu”を“12.04 LTS”にアップグレードした
- 『ML115-G5』のグラボを『GV-R545SL-1GI』に交換して『Windows 7』をインストールした
- 『ML115-G5』で『Phenom II X2 560 BE』は正常に動作しなかった
- もう1台の『ML115-G5』の電源も交換した
- 『ML115-G5』でCPUを『Phenom II X2 555 BE』に交換してみた
- 『ML115-G5』用の自作サイドパネルにファンフィルターを装着
- 『プラスチックボード』で作った『ML115-G5』用のサイドパネルの続き
- 『プラスチックボード』を使って『ML115-G5』のサイドパネルを製作
- 『ML115-G5』の電源を交換した
- 『ML115-G5』のサイドパネルに穴を開けた
- 『ML115-G5』のケースが錆びてきた
- 『ML115-G5』のサイドパネルへの穴あけを断念
- 『ML115-G5』への『刀3』の取り付け方法を見直しした
- 『ML115-G5』のケースファンを『光る!KAMAKAZEの風 92』に交換した
- 『ML115-G5』の『CPU』を『Athlon II X2 255』に交換した