【カテゴリ:日記 その他】
このブログの右側に設置している『ジオターゲティング』という『ブログパーツ』ですが、ようやく7日分のグラフが揃いました。設置してからずっと、47都道府県が全て色表示されて埋まることを願い、これを密かな楽しみにしていたのですが、残念ながら、全国制覇はなりませんでした。
現時点では、鳥取、山口、高知、長崎の4県からのアクセスが0(ゼロ)となっています。
ところで、日記のあたまに書いている『訪問者』の数と、『ジオターゲティング』の『ブログパーツ』に表示されているアクセス数では、数値が大きく異なっているのですが、その原因について考えてみました。
両方ともカウント数は、ユニーク(=同一アドレスは、ひとつとしてカウント)な数値になっているようです。
『訪問者』の数は、Seesaa ブログの『アクセス解析』ツールに表示されている値です。
この Seesaa ブログには、モバイル用のページや画像表示用のページもあり、それらには『ブログパーツ』が表示されません。
あと、一番アクセスの多い index.rdf という RSS(=RDF Site Summary)用のページにも『ブログパーツ』は表示されないようです。
ですので、それらのページにアクセスした場合は、『アクセス解析』ツールの『訪問者』の数にはカウントされますが、『ジオターゲティング』のほうにはカウントされないものと思います。
以上により、これが両者の数が大きく異なっている原因ではないかと推察しました。
『ジオターゲティング』の『ブログパーツ』についての感想なのですが、アクセスの数に応じて都道府県が色分け表示されるのは、どの地域からのアクセスが多いのかを直感的に、ひと目で認識できるため、とても分かりやすいと思いました。
また、分かりやすさに加えて、デザインが自分好みのクールなイメージであり、それがとても気に入っています。
ただ、提案としては、上位5件プラスその他として、合計6件を円グラフで割合表示できるようにしたり、棒グラフを折れ線グラフに変更できるような、グラフのカスタマイズ機能や、
あとは全体的な配色やデザインを選べる機能があったりすると、良いかもしれないと思いました。
無料のパーツを利用させてもらっているのに、このような提案をするのは、ちょっと生意気ですが...
...
さて、自分が利用しているこの Seesaa ブログの『アクセス解析』ツールには、リンク元のアドレスが一覧表示されるページがあります。
そのページに表示されているアドレスを見ると、ほぼ全てが google で埋まっており、
自分はいつも、どんなキーワードで検索して、このブログにたどり着いたんだろうと思いながら、眺めています。
しかし最近 google 以外の、見慣れないブログのようなアドレスが表示されるようになりました。
そこで、それらのサイトにアクセスすると、記事の中に、ありがたい事にこのブログのアドレスが記載されていました。
それを見て、自分のブログの記事を参考にしてくれた人がいたのかと思い、少し嬉しくなりました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タグ:ジオターゲティング
【カテゴリ:日記 その他】の最新記事
- 『ノジマオンライン』で買った『NTTコミュニケーションズ ACR39-NTTCOM ICカードリーダライター』
- 『楽天市場』で『ガス小型湯沸器(ゆわかしき)』を購入し、壊れた湯沸器と交換した
- 『楽天市場』の『上海問屋』で買った『カラビナ付き スマホポーチ』
- 『楽天市場』で買った『スイッチ付USBコネクター』
- 『ノジマオンライン』で買ったエレコム製コンパクト無線LANルーター(Wi-Fiルーター)『WRH-300BK2-S』
- 『HUAWEI P9 lite』でカードトレイが取り出せなくなった
- 『BIGLOBE』の格安SIMとスマホ『HUAWEI P9 lite』を購入した
- 『楽天市場』で買った『ママチャリ』(シマノ製6段ギア付き 自転車)
- ウォシュレットの補修用の部品を注文して交換してみた
- 『腕時計』の電池が切れたので、再び自分で電池を交換した
- なんと!当ブログの内容を丸パクリしたサイトが現れた
- 『auショッピングモール』で買った激安ライトのLEDを『XP-G R4(放熱基板付き)』に交換してみた
- アルミテープを使い激安ライトの配光において中心の光が少し緩くなるようにしてみた
- 『auショッピングモール』で買った『訳あり 激安 LED 懐中電灯 ハンディライト 専用電池1本付 防災...』
- 『BIGLOBEビンゴ 2014春』で当選した『シリコン がまぐち』が届いた
- 『秋月電子通商』で買った『LEDテスター』を使ってみた
- 速報!!『スーパー LED ズームライト』(グリーンオーナメント)
- 『運転免許証』を更新した
- 乾麺タイプの『焼そば』を電子レンジで調理してみた
- 『ビックカメラ.com』で買った『充電式卓上USB扇風機』と『電池スペーサー 単3→単1(2個入)』