【カテゴリ:FX その他日記等】
今日(5日)は、お昼12時ちょうどくらいに簡易書留が届きました。この簡易書留は、『トレイダーズ証券株式会社』からのものであり、封筒の中には『TRADERS 365口座開設完了のおしらせ』など、A4サイズの用紙が5枚入っていました。
この『TRADERS 365』の口座開設を申し込んだ事については、前回(11月1日)の日記の中で書きましたが、
その後は、今日(5日)の午前8時頃に『TRADERS365口座開設完了のお知らせ【トレイダーズ証券】』というタイトルのメールを受信しました。
...
さて、せっかく簡易書留が届き、口座開設も無事完了したことですので、さっそく入金して取引をおこなってみることにしました。
入金方法なのですが、残念ながらクイック入金には対応していないため、銀行口座から振り込みました。
最低入金額などの制限は特に無いようですが、現在の証拠金は『米ドル/円』で1枚(=1万通貨)あたり 21,250円となっていたため、自分は少し余裕をみて20万円を振り込みました。
取引についてなのですが、『えんためねっと』での条件は『30枚以上の取引』です。
ですが、『キャンペーン詳細』のページを見ると以下のような記載があります。
--------------------------------------------------------------
新規注文・決済注文どちらの取引もカウントされます。(例)新規15枚+決済15枚で条件達成。
--------------------------------------------------------------
このため、自分は1枚ずつ15往復(=新規15回と、その決済15回)取引を実施しました。
結果はトータルで、ぴったりプラスマイナス0(ゼロ)となりました。
↑全取引履歴を含むスクリーンショット画像
取引の損益としてはゼロなのですが、『TRADERS 365』は『くりっく365』であるため、別途取引手数料がかかります。
1枚あたりの取引手数料は、98円(税込)であり、新規と決済それぞれで手数料が発生します。
つまり、1往復だと196円です。
自分は15往復したので、2940円の手数料が発生しました。
しかし、現在『TRADERS365キャッシュバックキャンペーン』の期間中であるため、上限として150枚分までは手数料がキャッシュバックされます。
ちなみにキャッシュバックは 12月下旬の予定となっています。
このおかげで、自分は今のところ、実質的な手数料はゼロとなる見込みです。
『TRADERS 365キャッシュバックキャンペーン』の詳細については、以下のページを参照してください。
FX・日経225先物・日経225mini・オプション取引のキャンペーン一覧|トレイダーズ証券:
http://www.traderssec.com/campaign/
そういえば、今日は21時30分に『米雇用統計』の発表があります。
自分は『米雇用統計』を大の苦手としており、発表前に『TRADERS 365』の取引を済ませることができたおかげで、なんとかひと安心することができました。
...
ところで、多分昨日だと思うのですが、ポストに『外為どっとコム』からのハガキが届いていました。
内容は、”『FXステージ』サービス終了決定のお知らせとお詫び”とのことでした。
【追記】2012-09-09 07:10 記事のタイトルを変更
変更前:単なる日記
変更後:『トレイダーズ証券』から『TRADERS 365口座開設完了のおしらせ』が届いた
変更前:単なる日記
変更後:『トレイダーズ証券』から『TRADERS 365口座開設完了のおしらせ』が届いた
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【カテゴリ:FX その他日記等】の最新記事
- 『ライブスター証券』の『グランドホテル松任無料宿泊券』に当選した
- 『JFX株式会社』の『乗換キャンペーン』のキャッシュバック1万円が入金された
- 『スター為替証券』から簡易書留が届いた
- 『SBI FXTRADE』でドル円『77.7777』の記念ポジを取った
- 『SBI FXTRADE』で成立確認画面の非表示が可能となった
- 『SBI FXTRADE』でキャンペーンのキャッシュバック(5,000円)が入金されていた
- 『SBI FXTRADE』でトレードをしてみた
- 『SBI FXTRADE』の口座開設手続きが完了した
- 『SBI FXTRADE』の口座開設を申し込んだ
- 『マネックス証券』の『FX PLUS』と『大証FX』の口座を開設した
- 『住信SBIネット銀行』の『Oh! FX』の口座を開設した
- 『みずほFX口座開設プレゼントキャンペーン』の1万円が入金された
- 『みずほ証券』から、ゆうメールで『みずほFX』の資料が届いた
- 『みずほFX』の口座が開設された
- 『みずほ証券』から速達が届いた
- 『フィリップファイナンシャルス』から口座開設の簡易書留が届いた
- 『みずほFX』の口座開設を申し込んだ
- 『FXスタジアム(トレイダーズ証券)』から口座開設完了の通知が届いた
- 『スター為替証券』から『くりっく株365』の『口座開設完了通知書』が届いた
- 『サクソバンクFX』で月曜の午前3時からFXの取引が開始されていた