【カテゴリ:FX その他日記等】
昨日(25日)の夕方、家のポストを見たら『みずほ証券』から来た速達の郵便物が入っていました。封筒の中には、以下のようなものが入っていました。
・本郵便物についての案内が書かれたA4サイズの用紙
・店頭デリバティブ取引及び市場デリバティブ取引等の差金等決済に係る申請書
・印鑑の印影をコピーした用紙
・返信用の封筒
これらは何かというと、『みずほFX』の口座開設に必要となる書類でした。
...
スポンサーリンク
そして、同封されている『申請書』に必要事項を記入の上、『運転免許証のコピー』などの『本人確認書類』を添えて返信用封筒で送り返すこととなります。
普通なら、この郵便物はもっと早く届くはずだったのですが、なぜか申し込んでから10日以上待っても届きませんでした。
申し込んでから、3日経ち、1週間経ち、10日経ち、さすがに何かおかしいと思い、24日(月)の午前中にコールセンターに電話して問い合わせてみました。
すると、調査して折り返し電話をもらえるとの事になりました。
その数十分後くらいに電話があり、理由など詳細は分かりませんが、何かの手違いかミスがあったらしく、速達で送ってくれるということになりました。
そして、やっとこの郵便物が速達で届いたという訳です。
ちなみに、同封されていた返信用の封筒も『速達』となっており、270円の切手が貼られていました。
もしも、自分のように何日待っても書類が郵送されてこないという人は、一度コールセンターに問い合わせてみたほうが良いと思います。
...
ところで、1月12日の『みずほFX』のキャンペーンを紹介したページは、google 検索から割と多くのアクセスがありました。
ですので、なんというか、堂々と紹介しているにもかかわらず、今だに口座が開設できていないというこのような状況は、ちょっと情けなかったです...
01月27日(木) 19:05 追記
本日(27日)、家のポストに『みずほ証券』からの郵便物が入っていました。
封筒に入っていた内容は、パッと見た感じでは 25日に届いた速達の郵便物と同じものでしたが、返信用封筒の宛先は前回届いたものと異なっていました。
どうやら、この郵便物が本来届くはずのものだったようであり、システムの連絡系統に不備があるようです。
前回届いた『みずほFX』の申込み書類は、その日(25日)のうちに速達で返送したのですが、『みずほFX』はまだ口座開設できていません。
自分は『みずほ』の関連企業には、絶大な信頼感を持っていたのですが、一体どうしちゃったんでしょうか...
スポンサーリンク
【カテゴリ:FX その他日記等】の最新記事
- 『ライブスター証券』の『グランドホテル松任無料宿泊券』に当選した
- 『JFX株式会社』の『乗換キャンペーン』のキャッシュバック1万円が入金された
- 『スター為替証券』から簡易書留が届いた
- 『SBI FXTRADE』でドル円『77.7777』の記念ポジを取った
- 『SBI FXTRADE』で成立確認画面の非表示が可能となった
- 『SBI FXTRADE』でキャンペーンのキャッシュバック(5,000円)が入金されていた
- 『SBI FXTRADE』でトレードをしてみた
- 『SBI FXTRADE』の口座開設手続きが完了した
- 『SBI FXTRADE』の口座開設を申し込んだ
- 『マネックス証券』の『FX PLUS』と『大証FX』の口座を開設した
- 『住信SBIネット銀行』の『Oh! FX』の口座を開設した
- 『みずほFX口座開設プレゼントキャンペーン』の1万円が入金された
- 『みずほ証券』から、ゆうメールで『みずほFX』の資料が届いた
- 『みずほFX』の口座が開設された
- 『フィリップファイナンシャルス』から口座開設の簡易書留が届いた
- 『みずほFX』の口座開設を申し込んだ
- 『FXスタジアム(トレイダーズ証券)』から口座開設完了の通知が届いた
- 『スター為替証券』から『くりっく株365』の『口座開設完了通知書』が届いた
- 『トレイダーズ証券』から『TRADERS 365口座開設完了のおしらせ』が届いた
- 『サクソバンクFX』で月曜の午前3時からFXの取引が開始されていた