【カテゴリ:FX その他日記等】
やっと『みずほ証券』の『みずほFX』の口座が開設されました。といっても、まだ『みずほ証券』からは口座開設に関するメールなどの正式な通知は来ていません。
しかし、ホームページから『みずほFX』の取引画面にログインすることができました。
...
昨日(29日)、『みずほ証券』のホームページから『みずほ証券ネット倶楽部』にログインして『お客様情報』を確認したところ、『ご登録状況の照会』をクリックして表示される『ご契約状況』の内容において、『みずほFX契約有無』の箇所が『有り』となっていました。
ちなみに、一昨日(28日)までは『無し』と表示されていました。
そこで、試しに『みずほFX』のボタンをクリックしてみたところ、『ログイン』の画面が表示されるようになりました。
スポンサーリンク
--------------------------------------------------------------
02月02日(水) 10:05 追記
補足となりますが、この初回ログイン時に入力したユーザーIDは『7桁のお客様コード』であり、パスワードは証券総合口座を申し込んだ際に記入した『4桁の暗証番号』でした。
--------------------------------------------------------------
ここで、『新しいパスワード』と『Webメールアドレス』を入力して『上記の内容を反映する』をクリックすると、以下のような『未同意書面表示』という画面が表示されました。
そこに表示されていた『契約締結前交付書面』をダウンロードすると、『同意する』のボタンが表示されるようになりました。
続けて『同意する』をクリックすると、なんと、ログインできました!!
正式な口座開設通知が来る前にログインできてしまい、それが良いのか否かは置いておいて、とりあえず、FX口座が開設できていることが確認できました。
下は、ログイン後に表示されたメイン画面です。
注:実行した時のOSは『Windows 2000 Pro SP4』で、ブラウザは『Firefox 3.6.13』です。
ところで、上記の画面からチャートを表示してみたのですが、チャートは下の画像のように、かなり見やすくて使いやすそうでした。
しかし、現在は取引時間外のためにチャートが動いておらず、実際の操作性や表示スピードがどのくらいなのかは、まだよく分かりませんが、自分が今まで『くりっく365』のチャート表示に抱いていたイメージを払拭するような、とても素晴らしい出来に感じられました。
スポンサーリンク
【カテゴリ:FX その他日記等】の最新記事
- 『ライブスター証券』の『グランドホテル松任無料宿泊券』に当選した
- 『JFX株式会社』の『乗換キャンペーン』のキャッシュバック1万円が入金された
- 『スター為替証券』から簡易書留が届いた
- 『SBI FXTRADE』でドル円『77.7777』の記念ポジを取った
- 『SBI FXTRADE』で成立確認画面の非表示が可能となった
- 『SBI FXTRADE』でキャンペーンのキャッシュバック(5,000円)が入金されていた
- 『SBI FXTRADE』でトレードをしてみた
- 『SBI FXTRADE』の口座開設手続きが完了した
- 『SBI FXTRADE』の口座開設を申し込んだ
- 『マネックス証券』の『FX PLUS』と『大証FX』の口座を開設した
- 『住信SBIネット銀行』の『Oh! FX』の口座を開設した
- 『みずほFX口座開設プレゼントキャンペーン』の1万円が入金された
- 『みずほ証券』から、ゆうメールで『みずほFX』の資料が届いた
- 『みずほ証券』から速達が届いた
- 『フィリップファイナンシャルス』から口座開設の簡易書留が届いた
- 『みずほFX』の口座開設を申し込んだ
- 『FXスタジアム(トレイダーズ証券)』から口座開設完了の通知が届いた
- 『スター為替証券』から『くりっく株365』の『口座開設完了通知書』が届いた
- 『トレイダーズ証券』から『TRADERS 365口座開設完了のおしらせ』が届いた
- 『サクソバンクFX』で月曜の午前3時からFXの取引が開始されていた