【カテゴリ:パソコン Tips等】
↑現在の『Firefox』のバージョンです。(特に意味無し)
自分はいつも、オンラインでFX口座の開設を申し込んだりする際に、申し込み時の入力内容を記録/保存しておく為に、表示しているウィンドウ画面をキャプチャして、エクセルのシートに貼り付けるようにしています。
具体的には、『Alt+PrintScreen』でウィンドウ画面のキャプチャを行ない、エクセルのシート上にて『Ctrl+V』で貼り付けています。
もしもページがウィンドウ内に収まらないくらい長い場合は、面倒ですが、スクロールバーで移動しながらキャプチャしては貼り付けるという作業を繰り返しています。
しかしながら、このようにわざわざ表示している範囲の単位でいちいちキャプチャを行わなくても、ページ全体を一発でキャプチャできる方法があることを最近知りました。
スポンサーリンク
今回知るきっかけとなったのは、『自作PCの祭典 2011 真夏の省電力スペシャル』のエントリー詳細ページにて、他の人達の『PCMark7ベンチマークスコア』の画像を見ていたときに、縦に長い1ページ分すぺてをキャプチャしている画像がいくつかあったため、どうやってるんだろうと疑問に思い、その方法を知りたいと思ったからです。
そこで google で検索して調べてみたところ、例えば『firefox 全画面 キャプチャ』などのキーワードを指定したら、その方法が簡単に見つかりました。
ページ全体をキャプチャする方法としては、いくつかの種類があるようですが、自分は以下のページを参考にしました。
Firefox拡張:Screengrab!でWebページをキャプチャする - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載:
http://sourceforge.jp/magazine/07/11/09/111217
このページは、少々古いようなので、補足として自分が行なった『Firefox アドオン』のインストール手順を以下に書きます。
(下記の環境は『Firefox』のバージョンが 5.0 で、OS は『Ubuntu 11.04』ですが、他のOSであっても同様だと思います。)
まず『Firefox』で、以下のページを表示します。
Screengrab :: Add-ons for Firefox:
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/screengrab/
中程の位置にある緑色の『+ Add to Firefox』のボタンをクリックします。
↓アドオンをダウンロード中と表示されます。
ダウンロード完了後、以下のような画面が表示されるので、『今すぐインストール』のボタンをクリックします。
以下のように表示されるので、『今すぐ再起動』をクリックします。(ブラウザが再起動されるだけで、OSは再起動されません)
↓ブラウザの再起動後は、画面下のアドオンバーの右端にアイコンが追加されています。
↓画面内の任意の位置で右クリックすると、コンテキスト・メニューに『ScreenGrab!』というサブメニューが表示されます。
ページ全体をキャプチャしたい場合、『ScreenGrab!』→『Copy...』→『Complete Page/Frame...』を選択することで、キャプチャした画像がクリップボードにコピーされます。
あとは、ペイントなどの画像ソフトや、エクセルのシートなどに貼り付けてファイルを保存するだけです。
ちなみに、直接画像ファイルとして保存したい場合は、『ScreenGrab!』→『Save...』→『Complete Page/Frame...』を選択すれば、保存先ファイルを指定して直接保存することができます。
(自分の場合は、キャプチャ画像を主にエクセルのシートに貼り付けて管理しているため、クリップボード経由にすることが多いです)
↓試しに、自分がエントリーした『自作PCの祭典 2011 真夏の省電力スペシャル』の『エントリー詳細』ページをキャプチャしてみました。
あと、自分がアップロードした『PCMark7ベンチマークスコア』のキャプチャは、ページの一部だったので、再度キャプチャしなおしてみました。
『PCMark7ベンチマークスコア』はアドレスの最後がIDとなっており、このIDを覚えておくことで、再度スコアを参照できるみたいです。
例.http://3dmark.com/pcm7/114869 で、最後の 114869 がID
↓『PCMark7ベンチマークスコア』
以上です。
11月09日(水) 23:30 追記
『Firefox』のバージョンを 8.0 にアップデートしたら、『Screengrab 0.96.3』のアドオンが無効になってしまいした。
そこで、自分は同様の機能を持つ別のアドオン(=『Screenshot 1.9.1』)をインストールすることにしました。
参考までに、この件については以下のような記事を書きましたので、そちらを参照してください。
2011年11月09日 『Firefox 8.0』でウェブページ全体をキャプチャする方法について
スポンサーリンク
【カテゴリ:パソコン Tips等】の最新記事
- 『Windows XP』上のブラウザで『メイリオ』フォントを表示できるようにする為の手順
- 『Virtual Store』の機能により『MetaTrader 4』のデータが実際に保存される場所について
- 『Windows 7』と『Windows 8』のデュアルブートで規定のオペレーティングシステムを切り替える手順
- 『Amazon インスタントストア』をブログの記事の中に表示させる方法について
- 『短縮URL』を展開してジャンプ先を調べる方法
- 『Windows 7』で『ISO』形式のディスクイメージファイルをDVD-Rに書き込んでみた
- 『Amazon』の『インスタントストア』を利用して作った『ネットショップ』
- 『Windows 7』で画面をキャプチャする際にマウスカーソルを含める方法
- 『Firefox』に『Grab and Drag 2.8.2』アドオンをインストールした
- 『Firefox』で『URLプレビュー』をウィンドウ幅全体に広げて表示する方法
- 『Ubuntu 11.10』と『Windows 7』のデュアルブートで起動メニューのデフォルト起動OSを『Windows 7』に変更
- 『Firefox 8.0』でウェブページ全体をキャプチャする方法について
- 『刀3』付属の取り付け金具からプッシュピンを取り外す方法について
- 『光る!KAMAKAZEの風 92』のファンコンの『つまみ』のはずし方について
- テキストを多く含むキャプチャ画像は『PNG』形式で保存することにした
- 『Windows 7』で『Thunderbird』を使い、他のOS(=例 Windows 2000)上のメールを共有して使用する方法について