【カテゴリ:100円ショップでお買い物 その他】
今日(02日)は、100円ショップの『ダイソー』で A2 サイズの大きさの『プラスチックボード』を2枚(=黒色と灰色)と、『画鋲』を買ってきました。どちらも1個105円(税込み)の商品です。
↓プラスチックボードの外観
↓商品名などが書かれている用紙
↓プラスチックボードの断面の拡大
...
スポンサーリンク
↓以下のような4種類の色の画鋲が入っていた
↓下のような画鋲抜きも付属していた
...
『プラスチックボード』は 420mm × 594mm × 厚さ 3mm という大きなサイズでした。
厚さは 3mm ですが、中がほとんど空洞となっていて非常に軽く、まるでダンボールのようでした。
さて、この『プラスチックボード』ですが、『ML115-G5』や『ML110-G5』のサイドパネルとして利用できないだろうか?と考えて、とりあえず買ってみました。
材質はポリプロピレン製であるため、ハサミやカッター等で簡単に切断できそうです。
ですので、8〜12 センチ角くらいの穴を開けてケースファンを取り付けたいと考えています。
ただ、プラスチックボードをケース本体に取り付けて固定する為の方法が、まだ思い浮かばず、懸案事項となっています。
『画鋲』は、もしかしたら固定するのに利用できないかと思って買ってみたわけですが、使わずに無駄に終わるかもしれません。
梱包用の幅広な透明のビニールテープを使って固定するという方法も考えたのですが、それだと、開け閉めするたびにテープをはがす必要がありそうで、それは避けたいと思っています。
何か良いアイデアが浮かぶと良いのですが...
おわり。
スポンサーリンク
【カテゴリ:100円ショップでお買い物 その他】の最新記事
- 『キャンドゥ』で買った『VRゴーグル』と『ディスクタイプタッチペン』と『広角&マクロレンズ』
- 『ダイソー』で買った『音波振動歯ブラシ』と『3枚刃首振りかみそり』など
- 『ダイソー』で買った『モバイルバッテリー(2000mAh、Mine/クマ)』
- 『ダイソー』で買った『200円メンズ帽子』と『150円タバコケース』と『タオルハンカチ タータンチェックA』
- 『ダイソー』で買った『2016年用カレンダー』
- 『ダイソー』で買った『水筒』(6種類)と『500mlサイズのペットボトル用ホルダー』(4種類)
- 『ダイソー』で買った『ワイドピーラー』
- 『ダイソー』で買った『ネックストラップ』と『ロングストラップ クッションタイプ』と『ロングストラップ 2P』
- 『ダイソー』で買った『反射すそバンド』と『反射すそバンド ゴム付』と『しっかりバンド』
- 『キャンドゥ』で買った『非常用持出袋』と『軍手・ロープ・笛3点セット』と『非常用給水袋』と『防災用簡易トイレ』
- 『ダイソー』で買った『バンダナペイズリー柄 - ブラック』と『和風無地バンダナ - 黒色』
- 『ローソンストア100』で買った『すそあげテープ』を使ってズボンの裾上げをしてみた
- 『ダイソー』で買った『USB充電ACアダプター』(平型の形状/ホワイト)
- 『ダイソー』で買った『ビジネス電卓 12桁』
- 『FLET'S』で買った『使い捨てカイロ』
- 『ダイソー』で買った『EVA スポンジシート』(厚さ約2.5mm/厚さ約4.0mm)と『ぶつかり防止 クッションテープ』
- 『ダイソー』で買った『自転車用スーパー バルブセット 2個入』(2種類)
- 『ダイソー』で買った『補修接着剤 くつ・サンダル用』と『ボンド プラスチック用』
- 『ダイソー』で買った『アンドロイド スマートフォン用 USB充電ACアダプタ』(レッド)
- 100円ショップで買った『丸首半袖Tシャツ』と『パソコン用眼鏡』と『NEW 本皮小銭入れ(角)』と『ビオラプランター』