【カテゴリ:パソコン ML110-G5】
以前、以下のような『ML110-G5』でCPUをオーバークロックしたというような記事を書きました。2010年11月22日 『ML110-G5』の『CPU』を『Celeron E3400』に交換した
2010年09月28日 『ML110-G5』のCPUをアルミホイルを使ってオーバークロックした
(ちなみに、このオーバークロックの手法は一般的には『BSEL MOD』と言われています。MOD とは、改造という意味。)
そして、上の記事の中では『メモリもオーバークロック状態になっていると思われる』と書いていました。
それは、『CPU-Z』等だと何故か Memory の内容が表示されず、正確な確認ができなかったことと、『SetFSB』というソフトだと DDR は 533.3MHz と表示されていたためです。
↓『CPU-Z』の『Memory』タブの画面(ML110-G5の場合、なぜか空欄表示になっている)
しかし最近になって、ふと『Memtest86+ V4.20』を実行してみたところ、メモリはオーバークロックしておらず、標準の『DDR800』で動作していたことが分かりました。
スポンサーリンク
Settings: RAM : 399MHz (DDR798) / CAS : 6-6-6-18 / Dual Channel
↓『Memtest86+ V4.20』実行時の表示内容
試しに、異なるメモリ(SILICON POWER製 SP004GBLRU800S22 2GB×2 DDR2-800 non-ECC)に交換して『Memtest86+ V4.20』を実行すると、やはり同様に『DDR800』で動作していました。
↓交換したメモリで『Memtest86+ V4.20』を実行した時の表示内容
この交換したメモリ(DDR2-800 non-ECC 4GB)でも、『Memtest』でエラーが発生しないのはもちろん、ウィンドウズ等のOSも問題なく起動し、使用することができました。
このメモリのクロックの件については、ずっと心に引っ掛かって気になっていたのですが、ようやく解消されてスッキリしました。
...
さて、今回の検証をしている際に、メモリの挿し方について、少々気付いた点がありますので、以下に書いておきます。
『ML110-G5』の4個のメモリスロットは、上から順に DIMM4, DIMM3, DIMM2, DIMM1 と書かれていますが、
2枚のメモリを上二つのスロット(=DIMM4とDIMM3)に並べて挿すと、Memtest86+上では『Single Channel』と表示され、
上から二つ目と四つ目のスロット(=DIMM3とDIMM1)に挿すと、『Dual Channel』と表示されました。
ちなみに『ML115-G5』の場合は、4個のメモリスロットは、上から順に DIMM4B, DIMM3B, DIMM2A, DIMM1A と書かれており、
メモリを上二つのスロット(=DIMM4BとDIMM3B)に並べて挿すと、『CPU-Z』の Memory タブ上の『Channels #』には『Dual』と表示され、
上から二つ目と四つ目のスロット(=DIMM3BとDIMM1A)に挿すと、『Single』と表示されました。
(『ML115-G5』の場合、Memtest86+上では Single / Dual 等は表示されなかった為、CPU-Z の表示内容で確認しました。)
なんと、同じ『HP』製の ML1** のモデルなのに『ML110-G5』と『ML115-G5』では Dual Channel で動作させる為のメモリの挿し方が異なっていました。
うーん、非常に紛らわしいです...
おわり。
スポンサーリンク
【カテゴリ:パソコン ML110-G5】の最新記事
- 『ML110-G5』のPCI-Eスロットを再び加工した
- 『ML110-G5』に『Windows 8 Enterprise』90日間評価版(x64)をインストールしてみた
- 『ML110-G5』上の“Ubuntu”を“12.04 LTS”にアップグレードした
- 『ML110-G5』に『Windows 8』開発者向けプレビュー版(x64)をインストールしてみた
- 『ML110-G5』用の自作サイドパネルにファンフィルターを装着
- 『ML110-G5』用の『サイドパネル(NVIDIA edition)』を製作した
- 『ML110-G5』の電源を『GORI-MAX2 KT-S550-12A』に交換した
- 『ML110-G5』に『W500-SA』を取り付けてみた
- 『ML110-G5』で『UCTB9』(=ENERMAX製ケースファン)を試してみた
- 『ML110-G5』にインストールした『Windows 7 Pro x64』の続き
- 『ML110-G5』のCPUファンを交換した
- 『ML110-G5』のケースファンを『光る!KAMAKAZEの風 92』に交換した
- 『ML110-G5』に『Windows 7 Pro x64』をインストールしてみた
- 『ML110-G5』に『MRA201(HDDマウントラック)』を取り付けた
- 『ML110-G5』で『Celeron E3400』を使って『EIST』の機能を確認してみた
- 『ML110-G5』でBIOSを最新の『O151025』に更新した
- 『ML110-G5』で『BMCのファームウェアバージョン』を『3.20』に更新
- 『ML110-G5』のケースファンを交換してみた
- 『ML110-G5』の『CPU』を『Celeron E3400』に交換した
- 『ML110-G5』に『CPUクーラー』の『刀3』を載せてみた