【カテゴリ:100円ショップでお買い物 電池/電池ケース等】
今日(7日)は、100円ショップの『ダイソー』に行って『充電式ニッケル水素電池(単3形)&充電器』と『携帯電話用のアクセサリ』を買ってきました。↓『充電式ニッケル水素電池(単3形)&充電器』
今日買った商品は、以下のとおりです。(それぞれ1個あたり税込み105円)
・Ni-MH専用充電器(ニッケル水素電池専用)
・単3形 ReVOLTES 充電式ニッケル水素電池 ×2個
・au用 充電口に差し込むタイプの音楽携帯電話用ヘッドホン接続コード
・au用 伸縮タイプリール式USB携帯電話充電ケーブル
・au対応 USB通信ケーブル
・密閉型カラーステレオイヤホン1m
・携帯TELケース縦型
・USBケーブル延長用1m
↓今日買ってきた商品の一覧
以上、全部並べてみると何かの福袋を開けてみたような感じでした。
...
ところで、一応全て『ダイソー』の商品なのですが、2箇所の店舗(=近所の店舗と、少し遠くの『ザ・ダイソーLaLaテラス南千住店』という店舗)で分けて買いました。
というのは、近所の『ダイソー』では『充電器』は売っていたのですが、充電式の電池は売り切れたのか、売っていなかったからです。
このため、少し遠くにある大型店の『ザ・ダイソーLaLaテラス南千住店』まで行ってきました。
この『ザ・ダイソーLaLaテラス南千住店』では、逆に『充電式の電池』はたくさん売っていたのですが、なぜか『充電器』が1つも無い状態でした。
100円ショップでの充電池&充電器については google で検索すると割とたくさんのページが見つかったので、結構有名というかメジャーな存在となっているようでした。
自分は最近まで知らなかったのですが...
『充電池&充電器』以外の商品は、全て携帯電話の『K009』用として買い揃えました。
以降、ほとんど画像だらけで長くなります。
スポンサーリンク
以下、『Ni-MH専用充電器(ニッケル水素電池専用)』の外観です。











充電器は外見上とても税込み105円とは思えないような高いクオリティを感じる質感でした。
以下、『単3形 ReVOLTES 充電式ニッケル水素電池』の外観です。






以下、充電器に電池をセットしてみました。


以下、充電器の取扱説明書です。



今回買った充電式の電池の場合 1300mAh なので、この場合の充電時間は約 11.5時間となっていました。
以下、『au用 充電口に差し込むタイプの音楽携帯電話用ヘッドホン接続コード』の外観です。


以下、『au用 伸縮タイプリール式USB携帯電話充電ケーブル』の外観です。


以下、『au対応 USB通信ケーブル』の外観です。


以下、『密閉型カラーステレオイヤホン1m』の外観です。


以下、『携帯TELケース縦型』の外観です。


以下、『USBケーブル延長用1m』の外観です。


以下は、携帯電話『K009』にヘッドホン接続コード及びステレオイヤホンを接続した際の外観です。

ちょっと気になったのは、このステレオイヤホンは外見上、L(左)とR(右)の区別がつきませんでした。(左右の区別を示す印を自分が見落としてるだけかもしれませんが...)
おわり。
充電器は外見上とても税込み105円とは思えないような高いクオリティを感じる質感でした。
以下、『単3形 ReVOLTES 充電式ニッケル水素電池』の外観です。
以下、充電器に電池をセットしてみました。
以下、充電器の取扱説明書です。
今回買った充電式の電池の場合 1300mAh なので、この場合の充電時間は約 11.5時間となっていました。
以下、『au用 充電口に差し込むタイプの音楽携帯電話用ヘッドホン接続コード』の外観です。
以下、『au用 伸縮タイプリール式USB携帯電話充電ケーブル』の外観です。
以下、『au対応 USB通信ケーブル』の外観です。
以下、『密閉型カラーステレオイヤホン1m』の外観です。
以下、『携帯TELケース縦型』の外観です。
以下、『USBケーブル延長用1m』の外観です。
以下は、携帯電話『K009』にヘッドホン接続コード及びステレオイヤホンを接続した際の外観です。
ちょっと気になったのは、このステレオイヤホンは外見上、L(左)とR(右)の区別がつきませんでした。(左右の区別を示す印を自分が見落としてるだけかもしれませんが...)
おわり。
スポンサーリンク