【カテゴリ:100円ショップでお買い物 ライト キーホルダー】
100円ショップの『FLET'S(フレッツ)』で買った『メカライト LED』です。税込み105円の商品であり、白色LEDを1個搭載したライトです。
商品名の『メカライト』という語句が示すように、見た目がとてもメカニカル(=機械的)です。
パッケージの台紙の裏(=取説)を見ると『株式会社グリーンオーナメント』と記載されており、型番(製品番号)は『NO.14098』となっていました。
電池には『CR2016』というコイン形リチウム電池を2個使用しますが、モニター用という事で商品自体に付属していました。
絶縁シートなどは挟んでおらず、パッケージから取り出してスイッチを入れれば、すぐに使用する事が出来る状態となっていました。
外見は異なりますが、『CR2016』を2個使用した白色LED1個のライトという点において、以下の記事(※)のライトと同様のカテゴリ/ジャンルに属するライトだと思います。
※ 参考記事:2013年01月28日
『ダイソー』で買った『LED ライト スライドボタン式 ホルダー付き』
『ダイソー』で買った『LED ライト スライドボタン式 ホルダー付き』
今回のライトも上記ライトと同様に、少なくとも6年以上前からそのままの形で売られており、100均のLEDライトにおける定番的な商品のようです。(パッケージのデザインは変更されています。)
しかし、同じようなライトとはいえ、今回のライトは上記ライトと大きく異なっている点がありました。
それはスイッチの機構であり、上記ライトの場合スイッチがスライド式になっていてスイッチのオンを固定することができたのですが、今回のライトの場合はオンに固定することはできませんでした。
スイッチを押している間だけオンとなって点灯するようになっているからです。
自分の場合、デジカメでの撮影時に少々長い時間押し続けたのですが、その際に指にかなりの負担というか疲れを感じました。
その為、やはりスイッチはオンに固定できたほうがすごく便利だと思いました。
あと分解してみた際に感じたことなのですが、単純な仕組みのはずなのに、かなりめんどくさい作りになっていると思いました。
きっと、ひとつひとつ組み立てるのにもずいぶん手間がかかっていると思います。
『ダイソー』の『LED ライト スライドボタン式 ホルダー付き』があまりにも単純だったせいか、そう感じました。
もしかしたら、この辺も今回の『メカライト』という商品名に関係しているのかもしれないと思いました。
ところで今回自分が買った2個とも最初スイッチの効きが悪く、個体差による接触不良なのか、LEDがくっきりと点灯しませんでした。
しかしながら、一度分解して組み立てなおすと正常に点灯するようになりました。
...
以下は、今回買った『メカライト LED』を試しに点灯してみた際の簡単な動画です。
以降、外観画像などです。
スポンサーリンク
分解してみました。
組み立てて、元に戻しました。
スイッチを押してライトを点灯してみました。
『ダイソー』の『LED ライト スライドボタン式 ホルダー付き』と比較してみました。
今回のライトのほうが、光の色合いがやや黄色っぽかったです。
以下、これまで買った100均のLEDライトを9個程並べて大きさを比較してみました。
以下は、参考までにパッケージの台紙の画像です。
以上です。
スポンサーリンク
【カテゴリ:100円ショップでお買い物 ライト キーホルダー】の最新記事
- 『ローソンストア100』で買った『2WAY LED キーライト』
- 『キャンドゥ』で買った『ソーラー充電式 3LED キーライト』
- 『キャンドゥ』で買った『No.6141 2WAY LEDキーホルダー』
- 『FLET'S』で買った『ミニマムライト』
- 『ダイソー』で買った『スリムライトLED』
- 『ダイソー』で買った『LED レインボーライト』
- 『ダイソー』で買った『ミニスケルトンライト』
- 『キャンドゥ』で買った『3LED ソーラー キーライト』
- 『ローソンストア100』で買った『ズームキーライト』
- 『ダイソー』で買った『LED ライト スライドボタン式 ホルダー付き』
- 『ダイソー』で買った『ワイド&スポットライト』
- 『ダイソー』で買った『ショートランチャー 9LED』
- 『FLET'S』で買った『ホイッスル付ライト』
- 『ローソンストア100』で買った『LED5 キーライト』
- 『ローソンストア100』で買った『LED9 キーライト』
- 『FLET'S』で買った『ショート ランチャー 9』
- 『FLET'S』で買った『3LEDキーチェーンライト』
- 『ダイソー』で『LED 電球ホルダー イルミネーション』を買った