【カテゴリ:100円ショップでお買い物 ライト 自転車】
100円ショップの『FLET'S(フレッツ)』で買った『メガウルトラ LED自転車ライト』です。税込み105円の商品であり、LED を 5 個搭載した自転車用のライトです。
このライトは、約1ヶ月くらい前に書いた記事(=下記 ※)の『5LED サイクルフラッシュライト』にそっくりです。
※ 参考記事:2013年01月20日
『FLET'S』で買った『5LED サイクルフラッシュライト』
『FLET'S』で買った『5LED サイクルフラッシュライト』
というか、今回のライトの方がずっと先に発売されていて尚かつ有名な商品であるため、言うなればこちら(=今回買ったライト)が本家ではないかと思います。
スポンサーリンク
自分は以前からこのライトに興味を持っており、なんとか手に入れたいと思っていたのですが、今回やっと買うことができました。
今回のライトはパッケージの台紙の裏(=取説)を見ると『発売元 BIG SWALLOW CO.,LTD』と記載されていました。
前回の『5LED サイクルフラッシュライト』は『株式会社グリーンオーナメント』の製品でした。
...
以下は今回のライトの概要ですが、見た目同様、機能的にも『グリーンオーナメント』製のライトと同じでした。
電池は単四アルカリ乾電池を 4 本使用しますが、商品には含まれず別売りです。
スイッチのオン/オフですが、1回押すと『点灯』、2回押すと『点滅』、3回押すと『オフ』になります。
このライトには自転車のハンドルに固定するためのパーツが付属していますが、スライドすることでその固定パーツからライト本体を取り外すことができ、取り外せば単体のライトとして持ち歩いて使用する事もできます。
...
この似ている2つのライトですが、今まで自分はスイッチ部分の形状のみが異なる同一製品ではないかと思っていました。
しかしながら細かく見ていくと、なんと見れば見るほど違っており、物理的に全く異なる製品でした。
プラスチックの個々の部品から小さなネジにいたるまで全て異なっており、プラスチックのパーツは全部異なった金型から作られていると思いました。
自分としては、どちらか一方がコピー商品とかではなく、質感的には両方ともがそれぞれオリジナル(なコピー商品)というような印象でした。
ただ、『グリーンオーナメント』の製品のほうが後発であるためか、やや優れているような気がしました。
しかし所詮100均商品なのでバラツキや個体差があり、買うタイミングによってはハズレを引くこともあるので、どっちもどっちといった感じです。
とは言うものの税込み105円という価格を考えれば、不良品をつかまない限り両方とも買って損の無いすごくお買い得な商品だと思います。
...
以下は、今回買った『メガウルトラ LED自転車ライト』を試しに点灯してみた際の簡単な動画です。
以降、外観画像などです。
ライト本体です。
脱着式のパイプ取り付けパーツを外しました。
ヘッド部分をひねって取り外しました。
レンズカバー(ヘッド部分)です。
LEDと一体化されている電池パックです。
本体ボディの内側を覗いてみました。
電池パックにアルカリ乾電池4本を取り付けました。
スイッチを押してライトを点灯してみました。
『ローソンストア100』で買った『ランチャー 9』と比較してみました。
『グリーンオーナメント』製のライト(=以下の画像の中の左側)と比較してみました。
以下、構成している各パーツを『グリーンオーナメント』製のライトと並べて比較してみました。
・ ボディ下部のスライド式ガイドレールの形状が異なっていました。
・ 上部ボタンスイッチの箇所の形状が異なっていました。
・ 今回のライトのスイッチは柔らかい感触であり『カチッ』というマウスの左右ボタンのようなクリック感がありました。(黒いボタン部分の材質が異なるためだと思います。)
・ 今回のライトはヘッド部分に『MEGA ULTRA』のロゴが入っていました。
・ レンズ内の小さな丸い部分の形状が微妙に異なっていました。
・ スイッチ部分に隣接するプラスチックの形状が異なっていました。
・ スイッチの小さな赤く丸いボタンの材質が異なっていました。
・ 電池パックの形状が異なっていました。(電池のプラス・マイナスの向きが逆)
・ リフレクターの形状が微妙に異なっていました。(各画像の中で右側が今回のライト)
左側の画像は表側で、右側の画像は裏側。
・ パイプ取り付けパーツの形状が異なっていました。(各画像の中で右側が今回のライト)
・基板/回路の形状が異なっていました。(黄緑色っぽいのが今回のライト)
その他、ヘッド部分の内径も微妙に異なっていました。
そのためか、『グリーンオーナメント』製ライトの電池パックは今回のライトのヘッド/ボディに取り付けられましたが、逆は不可でした。
...
以下は、参考までにパッケージの台紙の画像です。
最後に、今回の『メガウルトラ LED自転車ライト』ですが、LEDが1個だけ高速で点滅するようになってしまいました。(LEDが死ぬ前兆らしいです。)
以下は、その状態を撮った動画です。
以上です。
今回のライトはパッケージの台紙の裏(=取説)を見ると『発売元 BIG SWALLOW CO.,LTD』と記載されていました。
前回の『5LED サイクルフラッシュライト』は『株式会社グリーンオーナメント』の製品でした。
...
以下は今回のライトの概要ですが、見た目同様、機能的にも『グリーンオーナメント』製のライトと同じでした。
電池は単四アルカリ乾電池を 4 本使用しますが、商品には含まれず別売りです。
スイッチのオン/オフですが、1回押すと『点灯』、2回押すと『点滅』、3回押すと『オフ』になります。
このライトには自転車のハンドルに固定するためのパーツが付属していますが、スライドすることでその固定パーツからライト本体を取り外すことができ、取り外せば単体のライトとして持ち歩いて使用する事もできます。
...
この似ている2つのライトですが、今まで自分はスイッチ部分の形状のみが異なる同一製品ではないかと思っていました。
しかしながら細かく見ていくと、なんと見れば見るほど違っており、物理的に全く異なる製品でした。
プラスチックの個々の部品から小さなネジにいたるまで全て異なっており、プラスチックのパーツは全部異なった金型から作られていると思いました。
自分としては、どちらか一方がコピー商品とかではなく、質感的には両方ともがそれぞれオリジナル(なコピー商品)というような印象でした。
ただ、『グリーンオーナメント』の製品のほうが後発であるためか、やや優れているような気がしました。
しかし所詮100均商品なのでバラツキや個体差があり、買うタイミングによってはハズレを引くこともあるので、どっちもどっちといった感じです。
とは言うものの税込み105円という価格を考えれば、不良品をつかまない限り両方とも買って損の無いすごくお買い得な商品だと思います。
...
以下は、今回買った『メガウルトラ LED自転車ライト』を試しに点灯してみた際の簡単な動画です。
以降、外観画像などです。
ライト本体です。
脱着式のパイプ取り付けパーツを外しました。
ヘッド部分をひねって取り外しました。
レンズカバー(ヘッド部分)です。
LEDと一体化されている電池パックです。
本体ボディの内側を覗いてみました。
電池パックにアルカリ乾電池4本を取り付けました。
スイッチを押してライトを点灯してみました。
『ローソンストア100』で買った『ランチャー 9』と比較してみました。
『グリーンオーナメント』製のライト(=以下の画像の中の左側)と比較してみました。
以下、構成している各パーツを『グリーンオーナメント』製のライトと並べて比較してみました。
・ ボディ下部のスライド式ガイドレールの形状が異なっていました。
・ 上部ボタンスイッチの箇所の形状が異なっていました。
・ 今回のライトのスイッチは柔らかい感触であり『カチッ』というマウスの左右ボタンのようなクリック感がありました。(黒いボタン部分の材質が異なるためだと思います。)
・ 今回のライトはヘッド部分に『MEGA ULTRA』のロゴが入っていました。
・ レンズ内の小さな丸い部分の形状が微妙に異なっていました。
・ スイッチ部分に隣接するプラスチックの形状が異なっていました。
・ スイッチの小さな赤く丸いボタンの材質が異なっていました。
・ 電池パックの形状が異なっていました。(電池のプラス・マイナスの向きが逆)
・ リフレクターの形状が微妙に異なっていました。(各画像の中で右側が今回のライト)
左側の画像は表側で、右側の画像は裏側。
・ パイプ取り付けパーツの形状が異なっていました。(各画像の中で右側が今回のライト)
・基板/回路の形状が異なっていました。(黄緑色っぽいのが今回のライト)
その他、ヘッド部分の内径も微妙に異なっていました。
そのためか、『グリーンオーナメント』製ライトの電池パックは今回のライトのヘッド/ボディに取り付けられましたが、逆は不可でした。
...
以下は、参考までにパッケージの台紙の画像です。
最後に、今回の『メガウルトラ LED自転車ライト』ですが、LEDが1個だけ高速で点滅するようになってしまいました。(LEDが死ぬ前兆らしいです。)
以下は、その状態を撮った動画です。
以上です。
【追記】
点灯直後の電流をテスターで測定したところ、今回のライトは約 185mA で、『グリーンオーナメント』製のライトは約 155mA でした。
電池は新品ではない(結構使った)アルカリ乾電池であり、両方のライトで同じ電池を使いました。
点灯直後の電流をテスターで測定したところ、今回のライトは約 185mA で、『グリーンオーナメント』製のライトは約 155mA でした。
電池は新品ではない(結構使った)アルカリ乾電池であり、両方のライトで同じ電池を使いました。
スポンサーリンク
【カテゴリ:100円ショップでお買い物 ライト 自転車】の最新記事
- 『ダイソー』で買った『ソーラー 自転車ライト 後用』
- 『キャンドゥ』で買った『5LED 自転車用フロント補助ライト』
- 『キャンドゥ』で買った『マルチLEDライト リア用』
- 『FLET'S』で買った『自転車用フラッシュライト』(グリーンオーナメント No.32035)
- 『シルク』で買った『サイクルセーフティライト』
- 『キャンドゥ』で買った『3LED 自転車用フロント補助ライト』と『5LED 自転車用リアライト』
- 『キャンドゥ』で買った『5LED 自転車用フロントライト』
- 『ダイソー』で買った『2LED 自転車ライト 前用』
- 『ダイソー』で買った『自転車ライト 5LED イエロー』と『自転車ライト 5LED ピンク』
- 『キャンドゥ』で買った『自転車セーフティライト』
- 『ダイソー』で買った『自転車用点滅バルブキャップ 2個セット』
- 『キャンドゥ』で買った『3LED 自転車フロントライト』
- 『キャンドゥ』で買った『5LED 自転車リアライト』
- 『ダイソー』で買った『リアライト 5LED 7パターンアクション』
- 『ダイソー』で買った『自転車ライト』(クリプトン球)
- 『ダイソー』で買った『サイクルライト2LED』(電池がCR2032×2個のバージョン)
- 『ダイソー』で買った『自転車ライト 5LED』
- 『FLET'S』で買った『5LED リアライト』
- 『FLET'S』で買った『メガウルトラ 5LED REAR LIGHT』自転車リアライト
- 『キャンドゥ』で買った『3LED 自転車ライト』