【カテゴリ:パソコン その他日記等】
3月26日の夜、『Caravan YU』というショップが月に一度行っている『CaraBARGAIN』というバーゲンセールのページで、『エレコム 5ボタンワイヤレスレーザーマウス KASANE(カサネ)M-NE3DLBK<ブラック>』という商品を買うことができました。『<先着12名様限定>』ということで、価格は 315円(送料無料)でした。
それが3月29日(金)の昼頃に届きました。
この商品について検索して調べてみると、2011年の7月頃に発売された製品であり『エレコム』と『デザインオフィス“nendo”』とのコラボレーション・モデルということが分かりました。
以下は、この商品の製品情報のページです。
5ボタンワイヤレスレーザーマウス“KASANE(カサネ)” - M-NE3DLシリーズ:
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-ne3dl/index.asp
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-ne3dl/index.asp
大きさが自分の手にちょうどフィットし、普通に使いやすく、無線の感度も良好だと思いました。
ただ、自分は滑らかな回転のホイールが好みであり、今回のマウスのようなグリグリ感のあるホイールは少し苦手としているため、それだけが唯一気になる点でした。
以降、外観画像などです。
スポンサーリンク
配送会社は佐川急便でした。
外箱を開けてみました。
商品は、更にビニールの袋に入っていました。
パッケージを開けて取り出しました。
マウス本体の外観です。
マウス本体の裏側にレシーバが付属されていましたが、マグネットで簡単に収納できるようになっていて、とても扱いやすく便利だと思いました。
紙の箱に入っていたマニュアルなどの付属品です。
付属の単4形アルカリ乾電池(2本)です。
マニュアルです。
電池をセットして、裏側に付いているスライド式のスイッチをオンにすると、表側中央にある緑色のライトが点灯しました。
以下、再び外観画像です。
以上です。
外箱を開けてみました。
商品は、更にビニールの袋に入っていました。
パッケージを開けて取り出しました。
マウス本体の外観です。
マウス本体の裏側にレシーバが付属されていましたが、マグネットで簡単に収納できるようになっていて、とても扱いやすく便利だと思いました。
紙の箱に入っていたマニュアルなどの付属品です。
付属の単4形アルカリ乾電池(2本)です。
マニュアルです。
電池をセットして、裏側に付いているスライド式のスイッチをオンにすると、表側中央にある緑色のライトが点灯しました。
以下、再び外観画像です。
以上です。
スポンサーリンク
タグ:Caravan YU KASANE
【カテゴリ:パソコン その他日記等】の最新記事
- 『Windows 8優待購入プログラム』は1月31日までとなっています
- 『NEC』製の『Express5800/S70 タイプhf』が12,980円で販売されてます
- 『IBM IntelliStationZ Pro [9228-LNJ] 』に『Windows 8 Pro x64』をインストールした
- 『MDL』(=My Digital Life Forums)へのアカウント登録手順
- 『衝撃!』マウスのホイール部分のゴムが溶けた
- 『ML110 G7』が1台辺り6,980円(※10台以上まとめ買いした場合)で販売されています
- 『Google アナリティクス オプトアウト アドオン』をインストールして影響がでたこと
- 『Google』のサイト内検索で日本語を指定したら正常に検索できなかった
- 『Windows 7』上で『MetaTrader 4』の『LiveUpdate』確認画面が繰り返し表示されるようになった
- 『PC4U』でCPUクーラー『Thermaltake V1 AX (CL-P0508-A) 』を買った
- 『ソフマップ楽天市場店』でグラボ『RADEON HD5450』を買った
- 『PC4U』でグラボ『RADEON HD6670 & HD5670』を買った
- 『Firefox』用のアドオン『Screengrab』がまた使えるようになった
- 『NTT-X Store』でロジクール ワイヤレスマウス『M325』を2個買った
- 『AMD Phenom II X4 965 BE』の動作確認をした
- 『Phenom II X2 560 BE』で4コア化を試してみた
- 『AMDが45nmプロセスでのすべてのPhenom IIとAthlon IIのモデルの出荷を停止』?
- 『AMD PhenomII X4 980BE』の動作確認のついでに1台組み上げた
- 昨日買った『Phenom II X2 555 BE』で4コア化と4GHzへのオーバークロックを試してみた
- また『W500-SA』を注文した