【カテゴリ:100円ショップでお買い物 食べ物】
100円ショップの『キャンドゥ』で買った『美味しい かけそば』と『美味しい 細うどん』です。袋入りのいわゆるインスタント麺であり、3袋で税込み108円となっていました。
自分は『美味しい かけそば』と『美味しい 細うどん』をそれぞれ3個ずつ買ったため、合計6個となり金額は税込み216円でした。
袋に記載されていた内容によると、製造者は『株式会社 麺のスナオシ』です。
内容量は、『美味しい かけそば』が80グラム(めん70グラム)で『美味しい 細うどん』は85グラム(めん75グラム)でした。
せっかくなので、さっそく『美味しい かけそば』のほうを調理して食べてみることにしました。
調理方法については袋の裏側を見ると「ふっとうしているお湯450ccの中にめんを入れ4分煮てください。」と書かれていましたが、今回自分は以前ダイソーで買った『レンジでラーメン「丼」要らず』(=以下の記事)を利用し水と電子レンジを使って調理してみました。
※ 参考記事:2013年10月15日
『ダイソー』で買った『レンジでラーメン「丼」要らず』(レンジ調理器)
『ダイソー』で買った『レンジでラーメン「丼」要らず』(レンジ調理器)
スポンサーリンク
以下は外観画像などです。
以下は、袋の裏側に書かれていた『おいしい召し上がり方』の箇所です。
ちなみに『キャンドゥ』では、この2つ以外にも以下のような4種類のインスタント麺が販売されていました。
今回買った2種類の麺を含めると以下のように全部で6種類あり、それらの中から好きなものを3個選んで買う事ができるようになっていました。(=よりどり3個で税込み108円)
さて、『美味しい かけそば』の調理を始めます。
以下は以前ダイソーで買った『レンジでラーメン「丼」要らず』の容器です。
具材には追加で以下のような『カットわかめ』(=キャンドゥ 税込み108円)と冷凍の『きざみねぎ』(=ローソンストア100 税込み108円)を入れる事にしました。
『美味しい かけそば』の袋の中には、以下のような粉末タイプの「そばつゆ」と焦茶色っぽい乾麺が入っていました。
まず水ですが、袋に『お湯450cc』と書かれていたため計量を兼ねて500mlのペットボトルを利用することにしました。
水はいったんペットボトルに少し少なめに入れてから、容器に注ぎました。
フタをして電子レンジ(500ワット)の中に置き、3分30秒くらい加熱して温めました。
加熱後、電子レンジから取り出して『カットわかめ』と『きざみねぎ』を適当に入れ、更に『かけそば』の乾麺を入れました。
箸で乾麺を一度ひっくり返してからフタをしました。(ひっくり返したのは、単にお湯の中に全体を浸すため)
再び電子レンジ(500ワット)の中に置き、今度は4分くらい加熱しました。
電子レンジから取り出してフタを取り、箸で軽くかき混ぜて麺をほぐしました。
袋に添付されていた粉末タイプのスープを入れ、かき混ぜました。
更に『七味唐辛子』を加えてかき混ぜました。
ちなみに実際にはまだ熱くて湯気がたっており、デジカメを近づけると以下のようにレンズが曇ってしまいます。
麺は以下のようにインスタント麺特有の少し縮れたような感じでした。
という事で出来上がったため、さっそく食べてみました。
お蕎麦屋さんの本当のそばだと麺はストレートで少しコシというか噛み応えがあるかと思いますが、今回調理した麺では柔らかくてサクッとした食感でした。
『日清どん兵衛』や『マルちゃん緑のたぬき』などとほとんど同じようなイメージです。
そばのスープもインスタントのカップ麺そのものという印象であり、個人的には大好きな味でした。
たぶん揚玉やコロッケなどを入れると、更に美味しく食べる事ができるのではないかと思います。
という訳で完食しました。
感想ですが、今回のように電子レンジを使うとわざわざお湯を沸かす必要もなく気軽に作れるので便利であり、夜食やおやつなどに最適ではないかと思いました。
ただ、自分の場合は中にご飯を入れれば主食代わりとしてもじゅうぶんイケそうな感じですが。
...
参考までに、以下は今回調理して食べた『美味しい かけそば』の袋(表側と裏側)の画像です。
以上です。
以下は、袋の裏側に書かれていた『おいしい召し上がり方』の箇所です。
ちなみに『キャンドゥ』では、この2つ以外にも以下のような4種類のインスタント麺が販売されていました。
今回買った2種類の麺を含めると以下のように全部で6種類あり、それらの中から好きなものを3個選んで買う事ができるようになっていました。(=よりどり3個で税込み108円)
さて、『美味しい かけそば』の調理を始めます。
以下は以前ダイソーで買った『レンジでラーメン「丼」要らず』の容器です。
具材には追加で以下のような『カットわかめ』(=キャンドゥ 税込み108円)と冷凍の『きざみねぎ』(=ローソンストア100 税込み108円)を入れる事にしました。
『美味しい かけそば』の袋の中には、以下のような粉末タイプの「そばつゆ」と焦茶色っぽい乾麺が入っていました。
まず水ですが、袋に『お湯450cc』と書かれていたため計量を兼ねて500mlのペットボトルを利用することにしました。
水はいったんペットボトルに少し少なめに入れてから、容器に注ぎました。
フタをして電子レンジ(500ワット)の中に置き、3分30秒くらい加熱して温めました。
加熱後、電子レンジから取り出して『カットわかめ』と『きざみねぎ』を適当に入れ、更に『かけそば』の乾麺を入れました。
箸で乾麺を一度ひっくり返してからフタをしました。(ひっくり返したのは、単にお湯の中に全体を浸すため)
再び電子レンジ(500ワット)の中に置き、今度は4分くらい加熱しました。
電子レンジから取り出してフタを取り、箸で軽くかき混ぜて麺をほぐしました。
袋に添付されていた粉末タイプのスープを入れ、かき混ぜました。
更に『七味唐辛子』を加えてかき混ぜました。
ちなみに実際にはまだ熱くて湯気がたっており、デジカメを近づけると以下のようにレンズが曇ってしまいます。
麺は以下のようにインスタント麺特有の少し縮れたような感じでした。
という事で出来上がったため、さっそく食べてみました。
お蕎麦屋さんの本当のそばだと麺はストレートで少しコシというか噛み応えがあるかと思いますが、今回調理した麺では柔らかくてサクッとした食感でした。
『日清どん兵衛』や『マルちゃん緑のたぬき』などとほとんど同じようなイメージです。
そばのスープもインスタントのカップ麺そのものという印象であり、個人的には大好きな味でした。
たぶん揚玉やコロッケなどを入れると、更に美味しく食べる事ができるのではないかと思います。
という訳で完食しました。
感想ですが、今回のように電子レンジを使うとわざわざお湯を沸かす必要もなく気軽に作れるので便利であり、夜食やおやつなどに最適ではないかと思いました。
ただ、自分の場合は中にご飯を入れれば主食代わりとしてもじゅうぶんイケそうな感じですが。
...
参考までに、以下は今回調理して食べた『美味しい かけそば』の袋(表側と裏側)の画像です。
以上です。
スポンサーリンク
【カテゴリ:100円ショップでお買い物 食べ物】の最新記事
- 『ダイソー』で買った『プレーンクラッカー』と『ベジタブルクラッカー デラックス』
- 『ダイソー』で買った『プレーンビスケット 150g×2袋』と『あたり前田のクラッカー』
- 『ダイソー』で買った『缶入りバター&チョコレートクッキー 12枚入』と『コーラキャンディー』
- 『ダイソー』で買った『粉末うどんスープ』と『饂飩』(干しうどん)
- 『ダイソー』で買った『ウチの定番カレー』(甘口と中辛)
- 『ダイソー』で買った『支那そば』
- 『ローソンストア100』で買った200円引きの『日清のどん兵衛 生うどん食感 昆布の旨みつゆ付 5食パック』
- 『ローソンストア100』で買った『3食 しお焼そば』
- 『ダイソー』で買った『かけて、うまい かき醤油』
- 『ローソンストア100』で買った『50円引き』の食品(その4)
- 『ローソンストア100』で買った『50円引き』の食品(その2)
- 『キャンドゥ』で買った『20周年記念の増量お菓子』−その2
- 『ローソンストア100』で買った『50円引き』の食品(その1)
- 『キャンドゥ』で買った『20周年記念の増量お菓子』
- 『ダイソー』で買った『焼そばソース』
"タンメン"も気になるなぁ^^)。
そう言われてみれば珍しいですね。というか、よく考えてみたら袋入りの「そば」のインスタント麺を食べたのは生まれて初めてでした。