【カテゴリ:100円ショップでお買い物 園芸】
100円ショップの『ダイソー』で買った『幸せの葉っぱ』です。『ダイソー』のPB(プライベートブランド)として販売されている税込み108円の商品であり、1枚の葉からどんどん芽が出て育っていくユニークな植物です。
正式名は『セイロンベンケイソウ』ですが、別名としては『幸せの葉っぱ』や『トウロウソウ(灯篭草)』,『ハカラメ(葉から芽)』,『マザーリーフ』などとも呼ばれているそうです。
スポンサーリンク
以降、外観画像などです。
以下は、パッケージの台紙の裏側に記載されていた内容からの引用です。
上記の内容によると、なんと1.5メートル位まで大きくなり花も咲くとか...ただ開花までに2〜3年かかるというのは、ずいぶん気の長い話のように思えました。
以下は裏側ですが、葉の外周には白いモジャモジャとした根っこのようなものが生えていました。
表側をよく見ると既にいくつか芽が出ているようであり、その芽の先には小さな2枚の葉っぱのようなものも確認できました。
さて、さっそく台所から適当なお皿を持ってきて水を入れ、その水の上に葉っぱを浮かべてみました。
家の中で日のあたる場所に置いておきました。以下は午前3時頃なので外はまだ暗いです。
以下は午前5時半頃ですが、もう外は明るくなってました。
今後の成長の過程ですが、またこの記事の最後に追記する形で記録していこうと思います。
参考までに、以下はパッケージの台紙の画像(表側と裏側)です。
以上です。
以下は、パッケージの台紙の裏側に記載されていた内容からの引用です。
原産地:アフリカ・マダガスカル
学 名:kalanchoe pinnata
俗 名:セイロンベンケイソウ、トウロウ草
15℃以上の環境で良く育ちます。葉のふちから新芽と根が出てきますので、水に浮かべて楽しむか、土の上に置いて新芽が3cm以上になるまで育てます。3cm以上になったら親葉からハサミ等で切り取って間隔を開けて鉢に植えます。
植えかえは水はけ良く通気性が良い土を選びます。上手に育てると1.5m位の大きさに成長します。
越冬:冬はなるべく暖かい場所で越冬させましょう。気温が10℃以下にならないように室内の日の当たる場所で育てると良いでしょう。
水は少なく与え少し乾燥ぎみにします。
開花までは2〜3年かかります。スズランのように下を向いたカワイイピンクの花を咲かせます。
上記の内容によると、なんと1.5メートル位まで大きくなり花も咲くとか...ただ開花までに2〜3年かかるというのは、ずいぶん気の長い話のように思えました。
以下は裏側ですが、葉の外周には白いモジャモジャとした根っこのようなものが生えていました。
表側をよく見ると既にいくつか芽が出ているようであり、その芽の先には小さな2枚の葉っぱのようなものも確認できました。
さて、さっそく台所から適当なお皿を持ってきて水を入れ、その水の上に葉っぱを浮かべてみました。
家の中で日のあたる場所に置いておきました。以下は午前3時頃なので外はまだ暗いです。
以下は午前5時半頃ですが、もう外は明るくなってました。
今後の成長の過程ですが、またこの記事の最後に追記する形で記録していこうと思います。
参考までに、以下はパッケージの台紙の画像(表側と裏側)です。
以上です。
【追記】2014-07-31 18:50 1日目(07月31日)午後5時頃の状況
葉っぱは最初まったいらでクタッとしていましたが、その後クネクネと立体的な形になり、なんとなく元気がでてきたように感じました。
葉っぱは最初まったいらでクタッとしていましたが、その後クネクネと立体的な形になり、なんとなく元気がでてきたように感じました。
【追記】2014-08-07 14:10 8日目(08月07日)午後1時頃の状況
明らかに芽が大きくなっているのが分かりました。
葉っぱの先のほうを見ると、続々と新しい芽が誕生していました。
葉っぱの裏側では、白いひげのような根っこがたくさん伸びていました。
たった1枚の葉っぱですが、眺めているとまるで海辺の近くにやってきたような気分というか、錯覚に陥りました。
明らかに芽が大きくなっているのが分かりました。
葉っぱの先のほうを見ると、続々と新しい芽が誕生していました。
葉っぱの裏側では、白いひげのような根っこがたくさん伸びていました。
たった1枚の葉っぱですが、眺めているとまるで海辺の近くにやってきたような気分というか、錯覚に陥りました。
【追記】2014-08-10 02:20 11日目(08月10日)午前1時頃の状況
この2日間くらいで急激に成長したような印象を受けました。
一番大きいものは、もう3センチ近くまで伸びていました。
もうそろそろ植えかえの準備が必要かも。
この2日間くらいで急激に成長したような印象を受けました。
一番大きいものは、もう3センチ近くまで伸びていました。
もうそろそろ植えかえの準備が必要かも。
【追記】2014-08-14 06:35 15日目(08月14日)午前3時頃の状況
スクスクと順調に育ってます。
芽はもう4センチくらいになりました。
試しに芽を4つ程植えかえてみたので、その件についてはまた後で追記しようと思います。
スクスクと順調に育ってます。
芽はもう4センチくらいになりました。
試しに芽を4つ程植えかえてみたので、その件についてはまた後で追記しようと思います。
【追記】2014-08-14 10:30 15日目(08月14日)午前7時頃の状況
大きくなった芽を4つだけ植えかえしました。
この件についての詳しい事は、以下の記事の中に書きました。
大きくなった芽を4つだけ植えかえしました。
この件についての詳しい事は、以下の記事の中に書きました。
※ 参考記事:2014年07月31日
『ダイソー』で買った『植物が育つ不思議なゼリー ジュエルポリマーパール』
『ダイソー』で買った『植物が育つ不思議なゼリー ジュエルポリマーパール』
【追記】2014-08-16 09:35 17日目(08月16日)午前7時頃の状況
新たに芽を3つ植えかえしました。今度は土に植えました。
ちなみに、葉っぱには以下のようにまだ芽がいくつも残ってます。
以下は、全体です。
参考までに、今回の植えかえについての詳細は以下の記事の中に書きました。
新たに芽を3つ植えかえしました。今度は土に植えました。
ちなみに、葉っぱには以下のようにまだ芽がいくつも残ってます。
以下は、全体です。
参考までに、今回の植えかえについての詳細は以下の記事の中に書きました。
※ 参考記事:2014年08月16日
『ダイソー』で買った『赤玉土』と『葉っぱイキイキ!! 速攻 活力スプレー』
『ダイソー』で買った『赤玉土』と『葉っぱイキイキ!! 速攻 活力スプレー』
スポンサーリンク
【カテゴリ:100円ショップでお買い物 園芸】の最新記事
- 『ダイソー』で買った『朝顔の種』(グリーンカーテン朝顔/西洋朝顔)と『素焼植木鉢』と『ツル巻き用リング支柱緑色』
- 『ダイソー』で買った『朝顔の種』(ききょう咲朝顔/朝顔混合)と『カランコエ属』と『モンステラ』
- 『ダイソー』で買った『ヒポエステス』と『マミラリア(サボテン)』と『リアル人工芝』
- 『ダイソー』で買った『観葉植物の肥料』と『土の保水剤』と『ジュエルポリマーパールのもと』
- 『ダイソー』で買った『ヒポエステス』と『根腐れ防止ゼオライト』と『カラーゼオライト』
- 『ダイソー』で買った『バーミキュライト』と『竹炭』
- 『ダイソー』で買った『モンステラ』と『ペットボトルジョウロ』と『インテリアバーク Sサイズ』
- 『キャンドゥ』で買った『PPフラワーポット3.5号(6鉢組)』
- 『ダイソー』で買った『かる〜い花と野菜の土 元肥入培養土』と『長鉢6号』と『丸深型6号』と『鉢受け皿6・7号 2個PC』
- 『ダイソー』で買った『土入れ 大・小』と『ミニスコップ』(2種類)と『水差し』
- 『ダイソー』で買った『カップ型植木鉢』と『ナチュラル植木鉢(受け皿付)』と2種類の『鉢受皿(4号)』
- 『ダイソー』で買った『クロトン』と『キングバンブー』と『チューリップ(赤黄)園芸用球根 3球入』
- 『ダイソー』で買った『鹿沼土』と『苦土石灰』
- 『ダイソー』で買った『かる〜い観葉植物の土 充填時約3.5L』と『ハイドロボール 中粒 充填時容量1.2l』
- 『ダイソー』で買った『根腐れを防ぐ鉢皿5号』と『ラウンドポット5号』
- 『ダイソー』で買った『水でうすめる 液体肥料 250g 原液』(全植物用と観葉植物用)
- 『ダイソー』で買った『腐葉土』と『パーライト』と『ピートモス』
- 『ダイソー』で買った『ゴムの木の花台』と『カポック』と『不夜城』と『カラーゼオライト(No.7 緑 小粒)』
- 『ダイソー』で買った『霧吹きヘッド 2個入 500ml用』と『ガラスインテリアスプレー』
- 『ダイソー』で買った『折りたたみ花台焼杉丸』と『モダンレリーフ植木鉢 花盆』と『鉢受皿5号 3個PC』
幸せの木とか金のなる木とか、こう言った商品(?)は
結構見ますが、この葉の由来はなんなんでしょうね?。
自分も気になったので調べてみました。
よく『四つ葉のクローバーを見つけたら幸せになれる』という伝説がありますが、『セイロンベンケイソウ』にも似たような伝説があり、こちらの場合は『3つ以上芽が出たら幸せが訪れる』との事でした。この伝説から『幸せの葉っぱ』と呼ばれているそうです。
また『1枚の葉からどんどん増える生命力』から『子宝の葉』と呼ばれたり、『たくさんの芽を出す母なる葉っぱ』から『マザーリーフ』(マザー=母、リーフ=葉)と呼ばれるなど他にも色んな呼ばれ方をしているようです。これらの呼び名の中で『マザーリーフ』というのが一番有名みたいでした。
『幸せの葉っぱ』という商品名にしたのは、『マザーリーフ』だと余りにも普通なので、もっと目を引き興味を持ってもらいやすくするためではないかと思いました。
ちなみに『セイロンベンケイソウ』は南西諸島や小笠原諸島に自生している植物なので、原価は非常に安そうですね。