【カテゴリ:Amazonでお買い物 その他】
『Amazon』で買った『パナソニック 5個セット ミニクリプトン電球 110V 60W形 ホワイト E17口金 LDS110V54WWK_set』です。注文時の価格は税込み 932円であり、配送料は無料となっていました。

Amazon.co.jp: パナソニック 5個セット ミニクリプトン電球 110V 60W形 ホワイト E17口金 LDS110V54WWK_set: ホーム&キッチン:
http://www.amazon.co.jp/dp/B0065TRRWO
http://www.amazon.co.jp/dp/B0065TRRWO
支払いは全額『Amazonギフト券』を利用し、今回は Amazon のマーケットプレイスの『あかりと空調の専門店 世界電器』(正式名称: 世界電器株式会社)という出品者から購入しました。
注文したのは9月26日(金)の15時頃でしたが、9月28日(日)の昼12時頃にヤマト運輸の宅急便で届きました。
スポンサーリンク
今回買った商品は、以下のような内容です。(以下は販売ページからの引用です。)
一昨日(9月26日)の事ですが、突然トイレの電球が切れたため、急遽今回の商品を購入する事となりました。
トイレをリフォームしたのが確か9年くらい前であり、それ以来まだ一度も電球を交換した事がなかったので、今回は始めての交換です。
使われている電球を調べてみたところ、口金のサイズが『E17』で60W型のミニクリプトン電球でした。
さすがに今買うならLED電球だろうか?と思い簡単に価格を調べてみると、60Wクラスの明るさの場合1個2,000円〜3,000円くらいするみたいでした。
これは高すぎると感じた為、今度は普通のミニクリプトン電球を調べてみると、なんと5個セットにも関わらず932円(税込み&配送料無料)で販売されているのをAmazonで見つけました。
一緒にリフォームした浴室も同じ電球が使われていたため、できれば予備も含めて2〜3個くらい余計に買っておきたいと考えていたのですが、わざわざ大型スーパーまで買いに出かける必要も無くなって、まさに願ったりかなったりでした。
という訳で、以降、今回届いた商品の外観画像などです。
さっそく電球を交換する事とし、トイレの電球を外しました。
照明器具には『ミニクリプトン電球 100/100V・E17 60Wまで』と書かれたシールが貼ってありました。
以下は外した電球などです。
電球の中を覗いてみると、切れたフィラメントが見えました。
以下は、今回買った新しい電球です。
電球を照明器具に取り付けました
電気のスイッチを押してみると、以前と全く変わらない明るさになりました。
うちの場合、LED電球に切り替えるのはまだまだずっと先になりそうです。
以上です。
商品の説明
●メーカー:パナソニック
●商品名:◇◆ケース販売特価 5個セット◆◇ミニクリプトン電球 110V 60W形 ホワイト E17口金
●型番:LDS110V54WWK_set
●JANコード:4984824505230_5
●種別:60形
●ガラス仕上:ホワイト
●バルブ径(mm):35
●全長(mm):67
●質量(g):14
●口金:E17
●定格消費電力(W):54
●全光束(lm):790
●定格寿命(h):2000
一昨日(9月26日)の事ですが、突然トイレの電球が切れたため、急遽今回の商品を購入する事となりました。
トイレをリフォームしたのが確か9年くらい前であり、それ以来まだ一度も電球を交換した事がなかったので、今回は始めての交換です。
使われている電球を調べてみたところ、口金のサイズが『E17』で60W型のミニクリプトン電球でした。
さすがに今買うならLED電球だろうか?と思い簡単に価格を調べてみると、60Wクラスの明るさの場合1個2,000円〜3,000円くらいするみたいでした。
これは高すぎると感じた為、今度は普通のミニクリプトン電球を調べてみると、なんと5個セットにも関わらず932円(税込み&配送料無料)で販売されているのをAmazonで見つけました。
一緒にリフォームした浴室も同じ電球が使われていたため、できれば予備も含めて2〜3個くらい余計に買っておきたいと考えていたのですが、わざわざ大型スーパーまで買いに出かける必要も無くなって、まさに願ったりかなったりでした。
という訳で、以降、今回届いた商品の外観画像などです。
さっそく電球を交換する事とし、トイレの電球を外しました。
照明器具には『ミニクリプトン電球 100/100V・E17 60Wまで』と書かれたシールが貼ってありました。
以下は外した電球などです。
電球の中を覗いてみると、切れたフィラメントが見えました。
以下は、今回買った新しい電球です。
電球を照明器具に取り付けました
電気のスイッチを押してみると、以前と全く変わらない明るさになりました。
うちの場合、LED電球に切り替えるのはまだまだずっと先になりそうです。
以上です。
【追記】2014-09-28 19:10
その後、気のせいか以前よりも微妙に薄暗いような気がしたため、電球の仕様を再度確認したところ、自分が買ったのは110V用でした。
なんと、恥ずかしながら電球が100V用と110V用の2種類に分かれていたとは知りませんでした。
そのため、本当は定格電圧100V用が正解なのに間違って110V用を買っていました。
ちなみに、同じ型で100V用の電球の販売ページは以下となっていました。価格も同じ932円です。
Amazon.co.jp: パナソニック ケース販売 5個セット ミニクリプトン電球 100V 60W形 ホワイト E17口金 LDS100V54WWK_set: ホーム&キッチン:
http://www.amazon.co.jp/dp/B006BM6S2A
調べてみると、110V用の電球を100Vで使用すると、暗くなるが寿命は長くなるとの事。
逆に100V用の電球を110Vで使用すると、明るくなるが寿命は短くなるとの事。
まぁいいか、使えない訳ではないし、多少暗くてもトイレだし。
その後、気のせいか以前よりも微妙に薄暗いような気がしたため、電球の仕様を再度確認したところ、自分が買ったのは110V用でした。
なんと、恥ずかしながら電球が100V用と110V用の2種類に分かれていたとは知りませんでした。
そのため、本当は定格電圧100V用が正解なのに間違って110V用を買っていました。
ちなみに、同じ型で100V用の電球の販売ページは以下となっていました。価格も同じ932円です。
Amazon.co.jp: パナソニック ケース販売 5個セット ミニクリプトン電球 100V 60W形 ホワイト E17口金 LDS100V54WWK_set: ホーム&キッチン:
http://www.amazon.co.jp/dp/B006BM6S2A
調べてみると、110V用の電球を100Vで使用すると、暗くなるが寿命は長くなるとの事。
逆に100V用の電球を110Vで使用すると、明るくなるが寿命は短くなるとの事。
まぁいいか、使えない訳ではないし、多少暗くてもトイレだし。
スポンサーリンク
【カテゴリ:Amazonでお買い物 その他】の最新記事
- 『Amazon』で買った『【ロワジャパン】 【ロワ独売!!/1000回充電可能】【単三4本+単四4本】ロワ...』
- 『Amazon』で買った『セメダイン 靴用補修剤 シューズドクターN ブラック 50ml ブリスター HC-003』
- 『Amazon』で買った『【ノーブランド品】USB 簡易電圧・電流チェッカー ストレート型 (3.4V〜8.0V,0A〜3A)』
- 『Amazon』で買った『【-32~+380℃】サインソニック 非接触式 赤外線放射温度計 レーザーポインタ付!...』
- 『Amazon』で買った『超小型 精密 電子 はかり デジタル スケール 0.01g~500g』
- 『Amazon』で買った『リマーク ジャパン 【1年保証】コンパクトデジタル照度計 Luxメーター ...』
- 『Amazon』で買った『PLATA デジタル ノギス 大 0 ~ 150MM プラタ ブリスターパッケージ Z071 DIY ...』
- 『Amazon』で『デジタルテスター』を買った
- 『Amazon』で『CR1220 ボタン電池5個』を買ってみた
- 『Amazon』で『アルカリボタン電池 LR44 10個』を買ってみた
- 『Amazon』で買ったCPU『AMD PhenomII X4 980BE』が届いた
- 『amazon』でレーザー式無線マウス『BSMLW10SV』を2個買った
- 『Amazon』を利用して注文した『シルバーグリス10.0g SG-77010』が届いた
- 『amazon』で買った『ファンタオレンジ 1.5リットル 8本』が届いた
- 『Amazon ギフト券』を利用して注文した商品が届いた
- 『Amazon ギフト券』を利用して『ロジクールマラソンマウス M705』などを注文した