【カテゴリ:日記 園芸】
『ダイソー』で買った『栽培キット(ラディッシュコメット)』の栽培記録(総合6件目)です。ラディッシュコメットの栽培の記録ですが、以下の記事が長くなったのでまた記事を分ける事にしました。よって以下の記事からの続きです。
※ 参考記事:2014年07月10日
『ダイソー』で買った『栽培キット(ラディッシュコメット)』の栽培記録(総合5件目)
『ダイソー』で買った『栽培キット(ラディッシュコメット)』の栽培記録(総合5件目)
今後は、今回の記事の最後にまた追記形式で記録していこうと思います。
スポンサーリンク
ちなみに、ふと気付いたら最初に書いた以下の記事からちょうど一年が経っていました。
さて、以下は 365日目(10月23日=昨日)午後1時頃の全体の外観です。収穫した種を蒔いてからだと100日目です。
なんと、今頃になって3つ目が膨らんできました。
ところで、以前収穫した種ですが、実はいくつかビンに入れて冷蔵庫の中に保管していました。
ちょうど1年の節目という事もあり、せっかくなのでこの機会に種を少しだけ蒔いてみることにしました。
ただ、見た目がかなり汚くなっていてカビが生えているような気もするので、ちゃんと芽が出るのか否かはまったく分かりません。
鉢は、以下のような(ダイソーで買った)観葉植物が入っていた小さな鉢を利用する事にしました。
もしも芽が出たら、大きな鉢に植え替えようと思います。
鉢底石ですが、『ハイドロボール 中粒』を鉢底石の代わりとして使う事にしました。
土は、『赤玉土』と『腐葉土』と『パーライト』を混ぜて使うことにしました。
これらの土をバケツに入れて混ぜました。
それぞれの土の量は全くの適当ですが、だいたい大雑把に「赤玉土:4、腐葉土:4、パーライト:2」くらいの割合かもしれないです。
この混ぜた土を鉢に入れました。
鉢の受け皿には、マーガリンの入っていた容器を利用することにしました。
比較的状態の良い種を5個くらい選んで土の上に蒔き、水を注ぎました。
うまくいけば、4日〜1週間位で芽が出るのではないかと思います。
それはそうと、使わずに余った種ですが状態の良くないものは捨て、残った種は再びビンに入れて保管しておくことにしました。
以上です。
※ 参考記事:2013年10月24日
『ダイソー』で買った『栽培キット(ラディッシュコメット)』
『ダイソー』で買った『栽培キット(ラディッシュコメット)』
さて、以下は 365日目(10月23日=昨日)午後1時頃の全体の外観です。収穫した種を蒔いてからだと100日目です。
なんと、今頃になって3つ目が膨らんできました。
ところで、以前収穫した種ですが、実はいくつかビンに入れて冷蔵庫の中に保管していました。
ちょうど1年の節目という事もあり、せっかくなのでこの機会に種を少しだけ蒔いてみることにしました。
ただ、見た目がかなり汚くなっていてカビが生えているような気もするので、ちゃんと芽が出るのか否かはまったく分かりません。
鉢は、以下のような(ダイソーで買った)観葉植物が入っていた小さな鉢を利用する事にしました。
もしも芽が出たら、大きな鉢に植え替えようと思います。
鉢底石ですが、『ハイドロボール 中粒』を鉢底石の代わりとして使う事にしました。
土は、『赤玉土』と『腐葉土』と『パーライト』を混ぜて使うことにしました。
これらの土をバケツに入れて混ぜました。
それぞれの土の量は全くの適当ですが、だいたい大雑把に「赤玉土:4、腐葉土:4、パーライト:2」くらいの割合かもしれないです。
この混ぜた土を鉢に入れました。
鉢の受け皿には、マーガリンの入っていた容器を利用することにしました。
比較的状態の良い種を5個くらい選んで土の上に蒔き、水を注ぎました。
うまくいけば、4日〜1週間位で芽が出るのではないかと思います。
それはそうと、使わずに余った種ですが状態の良くないものは捨て、残った種は再びビンに入れて保管しておくことにしました。
以上です。
【追記】2014-10-28 15:40 370日目(10月28日)
10月24日に蒔いた種の状況です。
以下は10月25日の午後10時ごろです。なんと、3つも発芽していました。
以下は10月26日の午後4時ごろです。新たに4つ目が発芽していました。
以下は10月27日の午前10時ごろです。グングン成長してます。
以下は10月28日の午前11時ごろです。土の上をよく見ると、5つ目も発芽していました。
今回の種は最初の頃にじゅうぶん成熟して茶色くなってから収穫した種ですが、やっぱり未成熟で青色のままの種と比較すると、育ち方が全然違って見えました。
以上です。
10月24日に蒔いた種の状況です。
以下は10月25日の午後10時ごろです。なんと、3つも発芽していました。
以下は10月26日の午後4時ごろです。新たに4つ目が発芽していました。
以下は10月27日の午前10時ごろです。グングン成長してます。
以下は10月28日の午前11時ごろです。土の上をよく見ると、5つ目も発芽していました。
今回の種は最初の頃にじゅうぶん成熟して茶色くなってから収穫した種ですが、やっぱり未成熟で青色のままの種と比較すると、育ち方が全然違って見えました。
以上です。
【追記】2014-11-05 17:30 378日目(11月05日)
収穫した種を蒔いてからだと113日目です。
以下は、10月24日に蒔いた種の状況です。
画像は順番に 10/29, 10/30, 10/31, 11/01, 11/02 の状態です。
以下は11月04日の状態ですが、この後新しい鉢に植え替えました。
植え替えの詳細については、以下の記事の中に書いています。
そして、以下は現在(11月05日 午後4時頃)の状態です。
以上です。
収穫した種を蒔いてからだと113日目です。
以下は、10月24日に蒔いた種の状況です。
画像は順番に 10/29, 10/30, 10/31, 11/01, 11/02 の状態です。
以下は11月04日の状態ですが、この後新しい鉢に植え替えました。
植え替えの詳細については、以下の記事の中に書いています。
※ 参考記事:2014年11月05日
『小ねぎ』と『ラディッシュコメット(赤丸二十日大根)』を植え替えた
『小ねぎ』と『ラディッシュコメット(赤丸二十日大根)』を植え替えた
そして、以下は現在(11月05日 午後4時頃)の状態です。
以上です。
【追記】2015-03-28 00:40 520日目(03月27日)午後1時頃の状況
前回からなんと約5ヶ月近くも経過してしまいました。この間の12月〜2月末頃までは完全に成長がストップしており、一時はもう枯れてしまうものとばかり諦めかけてました。
しかしながら、約2週間くらい前からグングン成長し始めました
以下は、最後に種を蒔いたほうの鉢の状況です。
以下は、もう一つの鉢のほうの状況です。
なんと、この約1週間程で高さがそれまでの2倍くらいに成長しました。
先端部分をよく見ると、花の蕾(つぼみ)ができていました。
以下は根元付近ですが、一番大きな株は直径4〜5センチくらいです。
土の表面の近くでは今にも茎が折れそうに感じられたため、植え替える事にしました。
土は『水で約8倍にふくらむ花と野菜の土』をメインに『赤玉土』、『腐葉土』そして肥料の『油かす』を適当に混ぜたものを使いました。(全てダイソーで買った100均の商品)
今までの小さい鉢から移し替えるために中身を取り出そうとしたところ、うまく取り出せなかったためハサミで鉢を破壊して取り出し、移し替えました。
移し替えた後、円い輪の付いた3本の支柱を立てました。
以上です。
前回からなんと約5ヶ月近くも経過してしまいました。この間の12月〜2月末頃までは完全に成長がストップしており、一時はもう枯れてしまうものとばかり諦めかけてました。
しかしながら、約2週間くらい前からグングン成長し始めました
以下は、最後に種を蒔いたほうの鉢の状況です。
以下は、もう一つの鉢のほうの状況です。
なんと、この約1週間程で高さがそれまでの2倍くらいに成長しました。
先端部分をよく見ると、花の蕾(つぼみ)ができていました。
以下は根元付近ですが、一番大きな株は直径4〜5センチくらいです。
土の表面の近くでは今にも茎が折れそうに感じられたため、植え替える事にしました。
土は『水で約8倍にふくらむ花と野菜の土』をメインに『赤玉土』、『腐葉土』そして肥料の『油かす』を適当に混ぜたものを使いました。(全てダイソーで買った100均の商品)
今までの小さい鉢から移し替えるために中身を取り出そうとしたところ、うまく取り出せなかったためハサミで鉢を破壊して取り出し、移し替えました。
移し替えた後、円い輪の付いた3本の支柱を立てました。
以上です。
スポンサーリンク
【カテゴリ:日記 園芸】の最新記事
- 『ダイソー』で買った観葉植物たちの現況について
- 『ダイソー』で買った観葉植物の『ヒポエステス』を植え替えた
- 『幸せの葉っぱ』の成長記録(総合3件目)
- 『ダイソー』で買った観葉植物の『モンステラ』を植え替えた
- 『小ねぎ』と『ラディッシュコメット(赤丸二十日大根)』を植え替えた
- 『ダイソー』で買った『チューリップ(赤黄)園芸用球根 3球入』を植木鉢に植えてみた
- 『ダイソー』で買った観葉植物の『キングバンブー』と『クロトン』を植え替えた
- 『ダイソー』で買った観葉植物の『不夜城』(アロエ)を植え替えた
- 自分で育てた『小ねぎ』を食べてみた
- 『幸せの葉っぱ』の成長記録
- 『ダイソー』で買った『栽培キット(ラディッシュコメット)』の栽培記録(総合5件目)
- 『ダイソー』の『栽培キット(ラディッシュコメット)』で種を収穫して再び蒔いてみた
- 『ダイソー』で買った『栽培キット(ラディッシュコメット)』用に『花支柱』を設置した
- 『ダイソー』の『栽培キット(小ねぎ)』に生えた雑草の正体は『ミズタネツケバナ』だった
- 『ダイソー』で買った『栽培キット(ラディッシュコメット)』の『その後』
ラディッシュ(コメット)を栽培していて、
水遣りと、発芽後の根の飛び出しを放置したらどうなるか、試している事例を探してここにたどり着きました。
すごく参考になりました、ありがとうございます。
当方は、飛び出した根(赤い部分)を土を増やして隠し、
様子を見ていますがまだ根は丸くならず…がんばります(種まきから29日目)