【カテゴリ:100円ショップでお買い物 ライト その他】
100円ショップの『キャンドゥ』で買った『10LEDデコレーションライト 乾電池式 黄色』と『10LEDデコレーションライト USB式 白色』です。両方ともそれぞれ税込み108円で販売されていました。
主にクリスマスやパーティーなどの飾りつけに使用するLEDライトです。
コードの長さは約150cmでLEDが10個並列に取り付けられており、点滅などの機能は無く常時点灯のタイプでした。
発売元は『CRE CO.,LTD』となっていました。
ところで、100均のデコレーションライトというと乾電池式が一般的ですが、USB式というのは今回初めて見ました。
スポンサーリンク
以降、外観画像などです。
使用する電池は単3形電池×2本ですが、別売りとなっていました。
今回買ったのはライトの色が黄色のバージョンですが、他に赤や緑色のライトも販売されていました。
以下はパッケージの台紙の裏側に記載されていた『乾電池の入れ方』と『ご使用方法』の箇所です。
電池ボックスのフタをスライドして開けました。
スイッチは以下のようなスライド式となっていました。
単3形アルカリ乾電池×2本を電池ボックスにセットしました。
スイッチをONにしてライト点灯させてみました。
LEDの先端は中央が少し凹(へこ)んでいるような形をしていました。
参考までに、以下はパッケージの台紙(表側と裏側)の画像です。
スイッチは無く、USBポートに接続すれば点灯します。
以下はパッケージの台紙の裏側に記載されていた『ご使用方法』の箇所です。
以下はUSBのコネクタ部分です。
一番最初に繋がっているLEDには、抵抗が取り付けてありました。
抵抗のカラーコードは(自信はないですが)『赤・黒・黒・金』(=20Ω ±5%)のように見えました。
LEDの先端は中央が少し凹(へこ)んでいるような形をしていました。
デスクトップパソコンのUSBポートに延長ケーブル経由で接続してライトを点灯させてみました。
『USB充電ACアダプタ』に接続してみました。
電流を測ってみることにしました。
『USB充電ACアダプタ』に接続した場合の電流は、約100mAでした。(LED×1個あたり約10mA)
デスクトップパソコンのUSBポートに接続した場合の電流は、約98mAでした。
『緊急充電用電池BOX』(片山利器)に接続した場合の電流は、約91mAでした。
試しに電池を1本に減らして測ってみると、約68mAでした。
参考までに、以下はパッケージの台紙(表側と裏側)の画像です。
以上です。
1.『10LEDデコレーションライト 乾電池式 黄色』
使用する電池は単3形電池×2本ですが、別売りとなっていました。
今回買ったのはライトの色が黄色のバージョンですが、他に赤や緑色のライトも販売されていました。
以下はパッケージの台紙の裏側に記載されていた『乾電池の入れ方』と『ご使用方法』の箇所です。
電池ボックスのフタをスライドして開けました。
スイッチは以下のようなスライド式となっていました。
単3形アルカリ乾電池×2本を電池ボックスにセットしました。
スイッチをONにしてライト点灯させてみました。
LEDの先端は中央が少し凹(へこ)んでいるような形をしていました。
参考までに、以下はパッケージの台紙(表側と裏側)の画像です。
2.『10LEDデコレーションライト USB式 白色』
スイッチは無く、USBポートに接続すれば点灯します。
以下はパッケージの台紙の裏側に記載されていた『ご使用方法』の箇所です。
以下はUSBのコネクタ部分です。
一番最初に繋がっているLEDには、抵抗が取り付けてありました。
抵抗のカラーコードは(自信はないですが)『赤・黒・黒・金』(=20Ω ±5%)のように見えました。
LEDの先端は中央が少し凹(へこ)んでいるような形をしていました。
デスクトップパソコンのUSBポートに延長ケーブル経由で接続してライトを点灯させてみました。
『USB充電ACアダプタ』に接続してみました。
電流を測ってみることにしました。
『USB充電ACアダプタ』に接続した場合の電流は、約100mAでした。(LED×1個あたり約10mA)
デスクトップパソコンのUSBポートに接続した場合の電流は、約98mAでした。
『緊急充電用電池BOX』(片山利器)に接続した場合の電流は、約91mAでした。
試しに電池を1本に減らして測ってみると、約68mAでした。
参考までに、以下はパッケージの台紙(表側と裏側)の画像です。
以上です。
スポンサーリンク
タグ:キャンドゥ デコレーションライト
【カテゴリ:100円ショップでお買い物 ライト その他】の最新記事
- 『ダイソー』で買った『LEDヘッドライト』
- 『キャンドゥ』で買った『LEDライト アルミボディ』
- 『ダイソー』で買った『LED スリムライト 電池1本タイプ』など
- 『ダイソー』で買った『9LED ランチャーライト Ver.3』と『LED 懐中電灯 mini』と『LED 懐中電灯 BIG』
- 『ローソンストア100』で買った『LED ライト LDX』
- 『シルク』で買った『BLT LED LIGHT』
- 100円ショップで買った『LED 仏用ローソク』と『LED 電子線香』
- 『ダイソー』で買った『ポイント&ブックライト』
- 『キャンドゥ』で買った『1LED ズーム ライト』
- 『キャンドゥ』で買った『1LED ロング ライト』
- 『ローソンストア100』で買った『LED ハンドルライト』
- 100円ショップで買った『マルチ クリップ ライト』
- 100円ショップで買った『WHITE デコレーションLEDライト』と『緊急充電用電池BOX』
- 『FLET'S』で買った『ファイバーライトインテリア』
- 『キャンドゥ』で買った『No.8706 LEDマーキングライト』
- 『ダイソー』で買った『スーパー LED ズームライト』
- 『キャンドゥ』で買った『マルチLEDライト ラウンド』と『マルチLEDライト スクエア』
- 『ローソンストア100』で買った『LED ルーペライト』と『3灯 LED キーライト』と『5灯 LED キーライト』
- 『ダイソー』で買った『クリプトン球 ホワイト 60W』と『レフ球 フロスト 50W』
- 『キャンドゥ』で買った『LED ミニスタンドライト クリップ付き』
スイッチの場所と向きや内部に余分なボスが出ていないのもライトの部品を入れやすそうで良いです。帽子型LEDか砲弾型LEDの表面を紙やすりで処理したものならそのままでも、常夜灯の光が適度に拡散して眩しくないかも知れません。
スイッチ部分の広さは、キャンドゥの「充電用電池ボックス」(CONCEPTEYES製)よりも少し狭い片山利器製のボックスくらいでしょうか?
一方、以前の2014-11-30記事『WHITE デコレーションLEDライト』(株式会社マコト)は、電池ボックスの材質がポリスチレン製で割れやすそうな上に邪魔な成形物が内部空間を占拠して使い道が無さそうです。
>スイッチ部分の広さは...
パッと見たところ、そのとおり片山利器製のボックスとほとんど同じくらいの広さでした。
今回買ったライトは店の外にクリスマス向けの商品としてまとめて陳列されていたので、クリスマスが過ぎてしまうと新たに入荷されるのを期待するのは厳しそうな気がしました。
あまり期待せず買い物のついでにキャンドゥへ寄ってみたところ赤と緑が売れ残っていました。思っていたよりも透明度が高かったので3個だけ購入しました。
スライドスイッチを撤去すればリブを削れるので、ライトを組み込む為の内部スペースは意外に広いです。アキシャルタイプのコイルなら問題ないですが、大き目のコイルを利用するジュールシーフでも大丈夫だと思います。
2013-01-21記事の 『キャンドゥ』で買った『3LED 自転車ライト』は別の店舗で二個だけ手に入りましたがその後見つかりません。リフレクターが良いのでお気に入りなので何とか追加入手したいのですが、以前からある製品で自転車ライトとしての出来はいま一つなので、もう生産終わりなのでしょうか。
『3LED 自転車ライト』ですが、一週間くらい前に「キャンドゥ 新三河島店」に行ったときはまだ普通に陳列されていました。
10個くらいはあったように思います。
生産終わりか否かは分かりませんが、在庫はまだたくさんありそうな雰囲気でした。
売ってるか否かはお店次第でしょうね。