【カテゴリ:100円ショップでお買い物 時計】
『ダイソー』で買った『デジタルウォッチ ブループラネットG』です。『ダイソー』のPB(プライベートブランド)として販売されている商品であり、税込み324円でした。
以下はパッケージに記載されていた内容です。
機能:日常生活防水、LEDバックライト(グリーン)、アラーム機能、ストップウォッチ機能、時報チャイム機能
精度:月差±60秒、電池:CR2032ボタン電池1個使用 テスト用電池が入っています。
スポンサーリンク
以降、外観画像などです。
表面に保護フィルムが貼ってあったので剥がしました。
左上のLIGHTボタンを押してLEDライトを点灯させてみました。
以下は自分の腕に着けてみた際のイメージ画像です。
時計本体からバンドを外してみました。
本体の裏側のフタを外してみました。
外周には以下のような黒いゴムのパッキンが取り付けてありました。
簡単に分解してみました。
大きさを測ってみると、厚さは約18ミリ、横幅は約50ミリ、対角の長さは約52ミリ、高さ(=縦の長さ)は約52ミリくらいでした。
重さは約46グラムでした。
以下は付属の取扱説明書です。
取扱説明書は片面が日本語であり、もう片面は英語となっていました。
以上です。
表面に保護フィルムが貼ってあったので剥がしました。
左上のLIGHTボタンを押してLEDライトを点灯させてみました。
以下は自分の腕に着けてみた際のイメージ画像です。
時計本体からバンドを外してみました。
本体の裏側のフタを外してみました。
外周には以下のような黒いゴムのパッキンが取り付けてありました。
簡単に分解してみました。
大きさを測ってみると、厚さは約18ミリ、横幅は約50ミリ、対角の長さは約52ミリ、高さ(=縦の長さ)は約52ミリくらいでした。
重さは約46グラムでした。
以下は付属の取扱説明書です。
取扱説明書は片面が日本語であり、もう片面は英語となっていました。
以上です。
【追記】2016-03-29 16:30
※ 気付いた点や感想、補足事項など
・『ブループラネットG』の『G』は、カシオの『G-SHOCK』を意識しての事だろうかと思った。
・ベルトやケース含め全体が白色のバージョンも売っていた。
・他にもう1種類ケース自体の形状が異なるものも販売されていた。(表示内容は一緒のようであった)
・盤面の中段右側の円い窓部分は、単なるアニメーション表示。(部分的に1秒単位で表示したり消えたりするだけ)
・ストップウォッチは100分の1秒単位。
・LEDライトの色は緑色であり、昼間でも点灯しているのがハッキリと分かった。
・LEDライトは非常に明るく感じ、LEDライトを点灯すると暗闇でも時刻をハッキリと認識できた。
・ボタンの押し具合、感度は良好。
・防水パッキンやボタンなどの構造からケースの作りは今までの100均腕時計に比べるとずっとしっかりしていると感じた。
・ベルトは柔らかくてビニールっぽいチープな質感であり、この点が個人的には一番残念に思った。
・100円ショップでの300円という価格は高額に感じるが、100円ショップという考えを切り捨てて一般的な低価格の腕時計と考えると非常にお買い得であると思う。
※ 気付いた点や感想、補足事項など
・『ブループラネットG』の『G』は、カシオの『G-SHOCK』を意識しての事だろうかと思った。
・ベルトやケース含め全体が白色のバージョンも売っていた。
・他にもう1種類ケース自体の形状が異なるものも販売されていた。(表示内容は一緒のようであった)
・盤面の中段右側の円い窓部分は、単なるアニメーション表示。(部分的に1秒単位で表示したり消えたりするだけ)
・ストップウォッチは100分の1秒単位。
・LEDライトの色は緑色であり、昼間でも点灯しているのがハッキリと分かった。
・LEDライトは非常に明るく感じ、LEDライトを点灯すると暗闇でも時刻をハッキリと認識できた。
・ボタンの押し具合、感度は良好。
・防水パッキンやボタンなどの構造からケースの作りは今までの100均腕時計に比べるとずっとしっかりしていると感じた。
・ベルトは柔らかくてビニールっぽいチープな質感であり、この点が個人的には一番残念に思った。
・100円ショップでの300円という価格は高額に感じるが、100円ショップという考えを切り捨てて一般的な低価格の腕時計と考えると非常にお買い得であると思う。
【追記】2016-04-07 09:20
もう1種類の形の方も買ってみました。こちらの方の名称は『デジタルウォッチ ブループラネットD』となっていました。(GではなくD)
LEDバックライトの色はブルーでした。
厚さは約16ミリ、横幅は約44ミリ、高さ(=縦の長さ)は約50ミリくらい、重さは約39グラムでした。
2種類の腕時計を並べてみました。
形に関してですが、個人的には『ブループラネットG』は男性的、『ブループラネットD』は女性的というような印象でした。
参考までに、以下は『ブループラネットG』と『ブループラネットD』それぞれのパッケージの台紙の画像です。
以上です。
もう1種類の形の方も買ってみました。こちらの方の名称は『デジタルウォッチ ブループラネットD』となっていました。(GではなくD)
LEDバックライトの色はブルーでした。
厚さは約16ミリ、横幅は約44ミリ、高さ(=縦の長さ)は約50ミリくらい、重さは約39グラムでした。
2種類の腕時計を並べてみました。
形に関してですが、個人的には『ブループラネットG』は男性的、『ブループラネットD』は女性的というような印象でした。
参考までに、以下は『ブループラネットG』と『ブループラネットD』それぞれのパッケージの台紙の画像です。
以上です。
【追記】2016-04-17 01:10
『ブループラネットG』の方ですが、ボタン部分の「LIGHT, MODE, START, RESET」の各文字に白色でスミイレ(墨入れ)してみました。
スミイレの方法は簡単であり、文字の凹(へこ)んでいる部分をクレヨンで擦(こす)るだけです。
以下は今回使用したクレヨンですが、ダイソーで税込み108円でした。
ちなみに色の数は48色で、以下のような「クレヨン削り器」というのが付属していました。
という事で、『ブループラネットG』のボタン部分の文字を白色のクレヨンで擦りました。
擦ったあとは、クレヨンのカスをティッシュペーパーで軽く拭き取れば完了です。
たったこれだけの事ですが、とても見栄えが良くなった気がしました。
以上です。
『ブループラネットG』の方ですが、ボタン部分の「LIGHT, MODE, START, RESET」の各文字に白色でスミイレ(墨入れ)してみました。
スミイレの方法は簡単であり、文字の凹(へこ)んでいる部分をクレヨンで擦(こす)るだけです。
以下は今回使用したクレヨンですが、ダイソーで税込み108円でした。
ちなみに色の数は48色で、以下のような「クレヨン削り器」というのが付属していました。
という事で、『ブループラネットG』のボタン部分の文字を白色のクレヨンで擦りました。
擦ったあとは、クレヨンのカスをティッシュペーパーで軽く拭き取れば完了です。
たったこれだけの事ですが、とても見栄えが良くなった気がしました。
以上です。
【追記】2016-05-08 04:30
盤面の中段右側の円い窓部分は、秒の1の位に対応して以下の画像のように表示されています。
・例えば、秒が12,22,32,42,52のときの表示内容は02のときと同じ。
・よく見ると、5と6の表示内容は同じでした。また、8と9の表示内容も同じでした。
盤面の中段右側の円い窓部分は、秒の1の位に対応して以下の画像のように表示されています。
・例えば、秒が12,22,32,42,52のときの表示内容は02のときと同じ。
・よく見ると、5と6の表示内容は同じでした。また、8と9の表示内容も同じでした。
【追記】2016-05-09 18:50
【盤面の中段右側の円い窓部分の表示内容について】
右側の円い窓の箇所は6つの部分(セグメント)で構成されていますが、その各セグメントと秒を表示している箇所の各セグメントとは以下の画像のように対応しています。
・つまり、例えば秒のテッペン部分のセグメントが表示されているときは、それに対応して右側の中央部分も表示されるという訳です。(=上の画像で赤の部分)
・秒を構成しているセグメントにおいて、左下の部分だけはどこにも対応していません。
【盤面の中段右側の円い窓部分の表示内容について】
右側の円い窓の箇所は6つの部分(セグメント)で構成されていますが、その各セグメントと秒を表示している箇所の各セグメントとは以下の画像のように対応しています。
・つまり、例えば秒のテッペン部分のセグメントが表示されているときは、それに対応して右側の中央部分も表示されるという訳です。(=上の画像で赤の部分)
・秒を構成しているセグメントにおいて、左下の部分だけはどこにも対応していません。
スポンサーリンク
【カテゴリ:100円ショップでお買い物 時計】の最新記事
- 『ダイソー』で買った『アナログウォッチ(シンプルタイプ ブラック)』など
- 『ダイソー』で買った『デジタルウォッチ(メタルバンド)』と『アナログウォッチ(シンプルタイプ)』
- 『ダイソー』で買った『アナログウォッチ(ミリタリー)』と『時計ベルト NATOタイプ』
- 『ダイソー』で買った『ライト付目覚まし時計』(長方形/正方形/円形)
- 『キャンドゥ』で買った『デジタルアラームクロック』
- 『キャンドゥ』で買った『アラームクロック スクエア』と『アラームクロック レトロ』と『バスクロック 吸盤付き』
- 『ダイソー』で買った『Digital タッチ ウォッチ』
- 『ダイソー』で買った『目覚まし時計』(スタンド CIRCLE/スタンド SQUARE/Pretty BOX)
- 『キャンドゥ』で買った『アナログウォッチ カラフル』と『アナログウォッチ モノトーン』
- 『ダイソー』で買った『ストップウォッチ グリップ付』と『ストップウォッチ 薄型』
- 『ダイソー』で買った『オイル時計(2色タイプ)』
- 『FLET'S』で買った『ウォッチコレクションメンズ-27』(100均腕時計)
- 『ダイソー』で買った『オイル時計(風車付き)』
- 『キャンドゥ』で買った『置時計ミニ B』(アラーム付き)
- 『FLET'S』で買った『デジタルウォッチ』(腕時計)
いままでの腕時計とは違い高性能な所がすばらしいですね。
−
|
−
|
−
−
|
−
| |
−
8と9の表示内容も同じ
−
| |
−
| |
−
−
| |
−
|
−
以下の場合はどうでしょうか?
http://kingpcfx.seesaa.net/article/427252073.html
− A
| | F B
− G
| | E C
− D
盤面の中段右側の円い窓部分の表示
D
C F
A
G B
https://ja.wikipedia.org/wiki/7%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4
また遊んでください。
それでは。
お元気ですか
先日ここで紹介されていたUSBスイッチを買いました
安くてとても便利で重宝しています
さて本題ですが 誤差の小さな時計を買う方法を紹介します
2016年5月1日に「デジタルウォッチ ブループラネットD」を購入しました
今日までで約4秒遅れただけでした
月差0.43秒 年差5.3秒 日差0.015秒となります
これで300円とは 大当たりでした
これは偶然ではなくて 判定基準を決めて買ったからです
お店に出かける前に 自分の腕時計の時刻を正確に合わせておきます
「ブループラネット」はテスト用の電池が入っていて常に時刻が表示されています
時計の陳列台には通常いくつか腕時計が展示されています
そこで 自分の腕時計の時刻に一番近いものを選びます
時刻が遅れるのが嫌な場合はやや進んでいるものを選びます
ここで一つ前提条件があります
それは 出荷時にきちんと時刻合わせをしてあることと 陳列台に並んでいる商品が同時期に生産されたものであるということです
購入後の進み遅れの様子から 生産されてから何日くらい経過しているかを推定することもできます
店頭で並んでいる商品で 時刻が極端に違っているものは選ばない方が賢明です
私は正確な時計選びにはまって何個か同じ商品を買ってしまいました(笑)
以上です